2月22日 3年卒業遠足

画像1 画像1
2月22日(火)に3年生は、相模湖プレジャーフォレストへ卒業遠足に出かけました。この2年間、校外での活動がおおきく制限されましたが、この日は天候にも恵まれ、絶好の遠足日和となりました。

バスの乗車前には、健康観察と手指消毒を行うなど、感染症対策もしっかりと実施しました。卒業まであと2週間。仲間と楽しい思い出がたくさんできると良いですね。(写真は、朝のバス乗車時の様子です。)

梅の花が咲きはじめました

画像1 画像1
2月になりました。校地内の梅も咲き始めています。
まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では、もう春です。感染症対策をしながら、3年生は入試に向けて、1、2年生は年度末に向けて、それぞれの目標を持って学校生活を送っています。
早く感染症が落ち着きすべての人に穏やかな春が訪れて欲しいですね。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月に入りました。
まだまだ寒い日が多く、体調管理に気を遣う日が続きます。
学校では換気を含め、感染症対策をしながら生活を送ってます。
1日は朝から生徒会、学年委員を中心にあいさつ運動が行われました。
寒い中、ご苦労さまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式
4/6 入学式

配布文書

保健だより

スクールカウンセラーだより

HP掲載資料