地域清掃

画像1 画像1
本日、生徒会主催による地域清掃が行われました。多くの生徒が参加してくれました!

伝統芸能アウトリーチ

画像1 画像1
本日、落語家の柳家三三さんをお招きして、伝統芸能のアウトリーチが行われました。

以下は生徒の感想です。

 落語は今まで、ただしゃべっているだけだと思っていたけれど、一つ一つのお話に「おち」があって面白かった。「おち」が話の題名に由来していたりして面白かった。
 そばを食べている様子を表すのは、大変だと思った。自分は正座をしていると足が痛くなってしまうのですごいと思いました。次は長いお話を聞いてみたいと思いました。

部活動 新人戦の結果

画像1 画像1
10月〜11月までに行われた部活動での新人大会の表彰を行いました。
陸上部では駅伝競走の部で県大会に出場、剣道・男子ソフトテニス・男子バスケットボール部などが優勝しました。その他にも多くの部活動が入賞することができました。今後の活躍に期待したいです!

職業体験3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の職業体験も最終日を迎えました。3日間にわたる体験を通して多くのことを学ぶことができました。最終日になると緊張もほぐれ、笑顔で作業に取り組む生徒の姿が見られました。

職業体験2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
職業体験2日目です。各事業所を巡回していたところ、真剣に作業に取り組む生徒の姿が見られました。

班別見学3

画像1 画像1
午後も見学が続いています!

高徳院にて!

班別見学2

画像1 画像1
鶴岡八幡宮にて!

班別見学中です。

画像1 画像1
報国寺にて。

一年遠足インタビュー

画像1 画像1
浄妙寺にてこれからインタビューをさせていただきます。

一年生鎌倉遠足スタートしました!

画像1 画像1
一年生の鎌倉遠足が始まりました! 

鎌倉に向けて大船駅にて乗り換えです!

職業体験1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は13日(火)〜15日(木)の3日間で職業体験に行っています。慣れない作業ばかりで戸惑う場面もありましたが、皆一生懸命やっていました。

白山学区交流祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/10に白山中学校で交流祭が行われました。
PTAによるバザーやプラネタリウムの鑑賞、部活動体験など様々なイベントの中、たくさんの小学生や中学生、地域の方々が参加してくれました。

挨拶運動

画像1 画像1
本日から挨拶週間が始まり、今年度は例年に加え、足柄小学校や五百羅漢駅前などで挨拶運動を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31