押切先生ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
通知でもお知らせをいたしましたが、多くの先生が白山中学校を去られました。4月7日には離退任式がありました。
押切校長先生は、サン=テグジュペリの言葉を引き合いにして、とても心に残るお話をして下さいました。

「大事なことは 目には見えない 
 大事なことは 心でしか見えない
 金で買える物 見た目の華やかさなどは目には見えるが
 思いやりや優しさは 心でしか見えない
 白山中学校の生徒には 目には見えないものが見える心を持って欲しい」

校舎内に押切先生の言葉を掲示しておきました。ぜひ、校舎内で探してみて下さい。他にも色々な掲示物があります。

白山中の教員・生徒、ともに 目には見えないものが見える『心』 を育てていこうと思います。


写真撮影がありました。

画像1 画像1
 いつも、白山中学校の教育活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。本日は生徒や職員の写真撮影が行われました。凜々しい生徒の姿を見て、生徒の為に全力を注いでいきたいと思いました。生徒の夢の実現や成長の為、職員一丸となり教育活動に励んでまいります。今後も変わらぬご支援をよろしくお願いします。

校長先生の紹介

画像1 画像1
 初めまして。小田原市立城北中学校より、まいりました西村と申します。長い歴史と伝統を持ち、そして母校でもある白山中学校に着任できることを大変光栄に思っております。
 これから、校歌にもある「正義を守り、自主に立つ」生徒の育成を目指し、取り組んでまいります。どうぞよろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

スクールカウンセラーだより

スクールボランティアだより