白鴎中学校の様子を紹介しています。

1年生は学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月14日(水)の4校時に、道徳の授業として体育館でビデオ教材を視聴しました。生徒には、“今の自分たちの心を見つめ直し、誰も嫌な気持ちにならない言葉や行動について学んで欲しい”という願いを込めて行いました。
 この学習は2時間の扱いで計画し、前回は各教室で厚生労働省が配布している「ハンセン病の向こう側」という冊子を使って、ハンセン病の正しい理解、人権とは、差別とは、学ぶべきことは何か等を学習しました。そして今回は、学年全体で集まって文部科学省特別選定のビデオ「未来への虹」を視聴し、感想交流をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 学校公開日11、評議委員会11
3/16 給食終了
3/19 1年球技大会
3/20 2年球技大会、小学校卒業式

お知らせ

HP掲載資料