白鴎中学校の様子を紹介しています。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第5校時は地震そして、それにともなう津波を想定した避難訓練を行いました。地震発生により机の下にもぐり、その後津波警報発令により3階と4階に避難しました。
どの生徒も静かに素早く行動することができました。特に3年生はお互いに声をかけながら主体的に行動していました。
全体が集まったところでは、「自分の命は自分で守ることができる人になって欲しい」ことと「災害後はお互いに助け合って生活できる人になって欲しい」という話をしました。その後集団下校訓練を行いました。

4月28日(木) 今日 の授業

画像1 画像1
1年生の理科です。植物の学習をしています。
実は、湯川先生は今日で本校を去られます。これが本校での最後の授業になります。
生徒も一生懸命人情味あふれる先生の話を聴いています。
正式には今日が最後ですが、しばらくスクールボランティアとして来てくださいます。
運動会にもきてくださる予定です。

4月27日(水) 今日の授業【総合的な学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日第4校時 総合的な学習の時間の様子です。3年生は修学旅行の班別自主見学コース作りです。いよいよ最終段階になり、今日は旅行会社の方に来ていただいて、時間的なものや安全性についてチェックをしていただきました。2年生は、運動会の旗づくりです。絵の具できれいに色を付けていました。

生徒会各委員会目標

画像1 画像1
生徒会や各委員会では、生徒の主体的な活動が始まっています。
前期の活動目標を紹介します。
生徒会本部役員…「生徒の皆が楽しめる学校をつくろう」
一年学年委員会…「白鷗中に慣れ、けじめのある生活を送る」
二年学年委員会…「一致団結して行事に臨み、後輩の見本になる」
三年学年委員会…「最高学年としての自覚を持ち、あせふけを自分たちから行う」
です。頼もしい目標です。

4月27日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。メニューは牛乳・麦ご飯・豚肉とキャベツの味噌炒め(回鍋肉)・野菜ナゲットです。

4月27日(水) 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一枚目は3年生体育です。グラウンドから大きな声援が聞こえたので、見てみると全員リレーを行っていました。角田先生と矢島先生も一緒に走っていました。2枚目は3年生の理科の授業後の黒板です。3枚目は1年生の社会の授業後の黒板です。次第に難しくなってきていますが、生徒は頑張っています。家庭学習も積極的になるともっと学力は上がると思います。

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。メニューは牛乳・食パン・ブルーベリージャム・チーズ入りササミフライ・チリコンカンでした。

給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食準備の様子です。3年生は準備への取りかかりが早く、また配膳の手際も良くできていました。2年生も早く準備ができていましたが、廊下で話し込んでいる人がやや多かったかな。1年生はまだ慣れていないようで、取りかかりまでに時間がかかっていました。1年生がようやく配膳をはじめた頃、3年生はもう静かに食事をはじめていました。さすが3年生です。学年があがるにつれてきちんとできている理想的な学校です。

PTA総会後の片付け

画像1 画像1
本日PTA総会を行いました。お忙しい中多数の方に出席していただきありがとうございました。議事は全て承認されました。総会後はバスケットボール部の生徒達が片付けを手伝ってくれました。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日第五校時は授業参観を実施しました。多くの保護者の方に参加いただきました。ありがとうございます。1年生は「無人島S0S」というワークシートを使い、色々な考え方を認めることの大切さを、2年生は「マナー」の学習を通して相手を思いやることの大切さを、3年生は修学旅行の説明会をそれぞれ実施しました。これからも学校公開等計画しています。是非学校に足を運んでいただき、生徒の活動をご覧ください。

4月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは 牛乳・深川飯(麦ご飯)・けんちん汁・ヨーグルトです。
深川飯に使われているねぎは小田原産だそうです。

1年生の環境

画像1 画像1
廊下がさびしかったのですが、先生が用意してくださり、廊下に鉢植えが飾られました。
水やりなど、みんなで大事にしてくれるとありがたいです。

4月25日 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
どの生徒も一生懸命授業に取り組んでいます。
3年生は、修学旅行の班別自主見学コースづくりを行っていました。
グループでの話し合い活動がきちんとできています。
グラウンドでは、2年生が一生懸命体育に取り組んでいます。

4月22日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。メニューは 牛乳・スタミナ丼・豆腐とエノキの味噌汁・カットフルーツ(美生柑)でした。

4月22日 一日の始まり

今日も一日が始まります。朝練に励む生徒たち、朝の清掃活動をしてくれている生徒たち…皆さわやかな顔です。写真の左は栢本教頭先生です。毎朝、通学路やグラウンドのゴミを拾ってくれています。
画像1 画像1

今日の清掃の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除は一日の生徒の活動の中でも重要な活動です。今日の清掃の様子を紹介します。
膝をついて丁寧に雑巾をかけてくれている生徒が何人もいます。
窓を隅々まで丁寧にきれいにしてくれている生徒もいます。
素晴らしい活動です。しかし、一方でお友達とおしゃべりをしてしまい、手が止まっている生徒もいました。自分の分担が終わったらもっときれいにしようという気持ちが持てるといいなと思います。

4月21日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは牛乳 ソフト麺ミートソース 温野菜サラダ(ドレッシング添え)です。
ところで、我が家の庭にツツジが咲き始めました。校長室の一輪挿しに飾りました。学校のツツジも咲き始めています。生徒が眺めながら心にゆとりをもってくれればと思っています。

4月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、牛乳・麦ご飯・のりかつおのふりかけ・揚げ鶏のねぎソースかけ・もやしのごま炒めです。

4月20日授業の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の一コマです。運動会の役員決め、修学旅行の取組など各学級では話し合い活動が行われました。また、教科では、全員が集中して取り組めていました。一人だけ寝てしまっているいる生徒がいました。昨日遅くまで勉強していたようです。起こすとかなり辛そうでした。早寝・早起き・朝ご飯で健康な生活をおくりましょう。

学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級では、学級会活動を経て、学級目標を作っています。学級目標は新しい集団になって、全員で作成する一番最初のものです。生徒一人一人の想いが込められています。そして、話し合い活動の結果です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 2・3年始業式・着任式、入学式、PTA入会式
4/6 離任式、対面式、部長会1

お知らせ

学校便り

HP掲載資料