白鴎中学校の様子を紹介しています。

4月24日(金) 評議委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(金) 評議委員会
 写真は、今日の放課後に行われた評議委員会の様子です。生徒会本部役員からの提案を元に、各クラスの学級委員長と各専門委員会の委員長が協議します。
 今年度初めての評議委員会でした。クラスや委員会からの代表として出席しているのに、メモも取らない生徒がいました。この点は生徒会顧問の担当の先生から最後に指摘していました。次回の評議委員会ではしっかりとメモを取ってくれると思います。
 “生徒会スローガン”を各クラスから募集し、生徒会本部で10点に絞り込んだものをさらにこの評議委員会で3点に絞り込むときの話し合いの様子はとてもおもしろかったです。赤ブロックのスローガンと一部被る言葉があるらしく、ここの鬩ぎ合いはおもしろかったです。生徒会の進行もしっかりしていて、これからさらに評議委員会が学校を引っ張っていく存在になっていって欲しいと感じました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 授業参観1、3年修学旅行説明会、PTA年度始め総会、懇談会
5/1 運動会特別日課開始、1年心電図検査