あいさつ運動

 4月7日(金)に今年度第1回のあいさつ運動が行われました。今回は、委員会活動発足前なので、大人だけの実施となりました。ついこの間まで5年生だった子どもたちが、6年生となり、登校班のメンバーをまとめて歩いて登校する姿に、大きな成長を感じました。今日から登校班での登校が始まった1年生も上手に並んで歩くことができていて、素晴らしかったです。どの学年も、気持ちの良いあいさつをしてくれる子が多く、嬉しい気持ちになりました。そして、何よりこの4月に着任した新校長が、一番あいさつ運動を楽しんでいるように見受けられました。
 何かと慌ただしいこの時期にご参加くださったPTA本部役員の皆様、学校運営協議会委員の皆様、地域ボランティアの方、スクールサポーターの方・・・本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

入学式

4月6日(木)に、入学式が行われました。下中小学校は、ぴかぴかの1年生42名を迎えました。どの子も、とても上手にお話を聞くことができて「花まる」でした。これから、新しい友達をたくさん作って、楽しい学校生活を送ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

 4月6日(木)に、いよいよ新学期が始まりました。着任式では、子どもたちみんながわくわく・ドキドキした気持ちで新しい先生方をお迎えしました。
 始業式では、校長先生から新しい担任の先生方が発表されました。子どもたちからは嬉しいどよめきが起こりました。教室では、どの子も新しい先生・新しい友達と新鮮な気持ちですごすことができました。これからの学校生活が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 朝委員会 | 読み聞かせ(1−4年) | 英語専科
2/6 委員会活動[4] |(6年)児童生徒のSOSの出し方に関する教育9:15〜11:45各教室
2/7 国語タイム29 | あいさつ運動
2/8 情報 | 英語専科 | ICT支援員来校
2/9 算数タイム28 | PTA常置委員会引継ぎ会14:00
2/11 建国記念の日 |

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料