学校日記 随時 更新中!!

富士見公園で春探し

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(水)の気持ちがよい青空の下、富士見公園に行って生き物や植物を探しました。子どもたちは富士見公園にある自然をたくさん見つけることができました。

1年生 朝の支度 4月8日

朝、登校して自分の教室に入り、ランドセルの中に入っているものを出して机の中に入れて…。これから何回も行うことになる学校生活での一コマの今日は最初の日です。戸惑っている子もいましたが、6年生に手伝ってもらって支度が出来ました。早く終わった子は、折り紙などをして静かに待つこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4月5日

今年度の新一年生66名が入学しました。式に参加する姿から小学生になることのうれしさが感じられました。ちょっとお姉さんお兄さんになった2年生が、学校生活の紹介をしてくれました。これから楽しく登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式 4月5日

体育館に全校児童・教職員が集まり、令和6年度の学校生活がスタートしました。新しい学年、新しいクラス、新しい先生とこれからがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度に向けた心の準備はできていますか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽ級・ハート級・きこえ級のみなさん、春休みも残すところあと2日になりました。新年度に向けた心の準備はできていますか?
 みなさんがお世話をしていたチューリップは、ピンク、赤色のチューリップが咲き終わり、今は紫、白、黄色のチューリップがきれいに咲いています。
 2月の末に植えたジャガイモも芽を出し始め、みなさんの登校を心待ちにしています。4月5日に、みなさんと会えるのを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 体力テスト(高学年) プール運営委員会
5/29 朝会(道徳) 体力テスト(中学年) なかよしタイム
5/30 ステップアップ調査(4・5・6年) クラブ活動
5/31 PTA会費集金(朝) プール清掃 体力テスト(低学年)