学校日記 随時 更新中!!

第3回校内研究全体会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(火)に、第3回校内研究全体会が行われました。今回は、6年生による提案授業でした。
 教材は、国語の「自分の脳を自分で育てる」という説明文でした。文章の「要旨」をまとめるために、グループで話し合ってキーワードや文を考えました。話し合いでは、どこのグループも活発に話し合いができていました。
 研究協議では、話し合いのあり方についてや与えられた学習時間でどのように学習を進めていくべきかということが話し合われました。授業で何を学ぶかということは大切ですが、どのように学んでいくかということも考えながら研究を進めていきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/17 励みタイム(上:算)
土曜学習参観
給食あり・ふれあい清掃
6/19 振替休業日
6/20 音楽朝会
長縄集会
6/21 励みタイム(下:国)
6/22 英語タイム
クラブ活動
6/23 励みタイム(上:国)