子どもたちは、学習に、活動に、元気に取り組んでいます。その様子をお伝えします。

楽しいお話 ありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(木)昼休み

ボランティアの方々による読み聞かせがありました。

子どもたちは、絵本や大型紙芝居のお話に引き込まれ、本の世界を楽しんでいました。

最後には、すてきなしおりのプレゼントもありました。


12/20(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 牛乳
 ソフト麺
 ミートソース
 ブロッコリーのソテー
 みかん

 冬の野菜、ブロッコリー。栄養たっぷりの野菜です。緑がとてもきれいです。

12/16(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 牛乳
 マーボー丼
 卵とコーンのスープ

1年生 なかよしかい

 今日、1年生は矢作幼稚園との交流会「なかよしかい」を行いました。実行委員を中心に幼稚園児を楽しませようと計画を立て、準備をしてきました。ゲームや歌、ダンスの発表、クラスごとの遊びと一人一人が一所懸命自分のできることを頑張っていました。終わりには、幼稚園児の「楽しかった。」の言葉にとてもうれしそうな表情をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】校外学習6

画像1 画像1
14時半、はまぎんこども宇宙科学館を出発し、帰路に着きました。みんな元気です。

【4年】校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだまだ飽きずに楽しんでいます。

【4年】校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
科学のふしぎに興味津々です。

【4年】校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を済ませ、2度目の自由時間を満喫しています。

【4年】校外学習2

画像1 画像1
プラネタリウムで冬の星について学習しました。とてもきれいな星空でした。
待ちに待ったお弁当タイムです。みんなおいしそうに食べています。
朝早くからお弁当の用意、ありがとうございました。

【4年】校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早めに無事到着しました。
子どもたちは楽しそうに活動し始めています。

11月は読書月間! ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月は読書月間として、本の紹介カードの掲示や記録カードへの記入、また、図書委員会による好きな本ランキングなど、さまざまな取り組みを行ってきました。

 今日は、本大好きクラブの方による“ブックトーク”がありました。最後には、しおりのプレゼントもあり、本をとおして、ボランティアの方とのふれ合いを広げることができました。

 しおりをいただくときに、「ありがとうございます。」と自然と言える子が多く、大変寒い日でしたが、心温まる一場面でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31