手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

本となかよし週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日から29日までは本となかよし週間です。
この期間の朝の時間は全校読書に取り組んでいます。また、図書委員会の取り組みで「読書郵便}というものがあります。なかよし班の友達に自分のおすすめの本の紹介を手紙に書いて送るという取り組みです。
 書き終わると図書室のポストに入れると各クラスに配達される仕組みです。「こんなところがおもしろいから読んでみるといいよ。」などと書かれた手紙を読むと、子どもたちはうれしそうです。
 読書は子どもたちの言葉を増やし、考えを深め、心を育てるのにとても大きな役割を果たすと考えます。この期間が終わっても、子どもたちがたくさんのよい本と出合うことを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 全校読書 朝ポケ 昼ポケ
委員会活動
12/3 全校なわとび 音楽鑑賞会
音楽鑑賞会
12/4 朝会 なかよし給食
なかよし班遊び
12/5 日産自動車工場見学
給食費引き落とし日
12/6 津波対策避難訓練

学校便り

給食便り

HP掲載資料