こちらは「富水小」学校日記のページです。学校トップページは右下リンクよりお入りください。

富水っ子班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の富水っ子班活動を行いました。

富水っ子班活動とは、1年生から6年生までを学年・学級の枠を超えて班編成し、異学年で交流する活動のことです。

主にお昼休みに班の仲間で遊びをすることで交流します。

今年度の班は赤、青、黄、それぞれ6班ずつあります。

現在は密を避けるため、赤、青、黄で日を分けて活動します。この日は、黄色の班の活動日でした。

この日は今年最初の集まりなので、自己紹介や今後の活動内容などを決めました。

最上級生である6年生が中心になって進めてくれました。さすがです。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日、交通安全教室を行いました。

市地域安全課職員の指導のもと、安全な自転車の乗り方や、道路の横断の仕方などを教わりました。

当日はPTA地区委員さんなど、スクールボランティアの方々にご協力いただきました。ありがとうございました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 スポーツ集会 (昼)長なわ大会(4・5年)
2/3 スポーツ集会(昼)長なわ大会(1・3年) PTA常置委員会
2/6 5・6年・スポーツ集会(昼)長なわ大会(2・6年)

お知らせ

学校だより