なかよし班遊び(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から6年生までのなかよし班で、ロング昼休みに遊びました。それぞれの班で6年生が遊びを一工夫して、みんなで楽しめるものにしました。休み時間が終わって戻ってくる子たちは、汗が光っていました。

プール授業始まる(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生以下の子たちは小学校のプールに入るのは初めてです。5,6年生も久しぶりのプールです。そのせいか、プールに入る子たちの反応はどの学年の子たちも同じでした。

田植え(5年)

 6月14日(水)に報徳ワーカーズさんに教わりながら、5年生が田植えをしました。校庭にある田んぼに1束ずつ丁寧に植えていきました。秋にお米がたくさん実るといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室に夏が来た!(6月9日)

 図書室の掲示物が新しくなりました。すいか、アイスクリーム、かき氷、セミ、アサガオ……。図書ボランティアさんが、夏バージョンの作品を作ってくださいました。
 図書室に行く楽しみが、また一つ増えました。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観日(6月10日)

 今年度2回目の学習参観が行われました。コロナでの人数制限などをなくしたので、たくさんの保護者の方に来ていただきました。その日に給食に出る空豆の皮をむいたり、宿泊学習の報告をしたり、講師の方にダンスを教えてもらったり、バラエティーに富んだ学習参観になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 1〜5年通知表相談日

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り