6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会でした。2回延期されましたが、準備をした5年生の活躍もあり、無事に行うことができました。本来なら、全員が体育館に入って行う予定でしたが、コロナ禍ということもあり、オンライン中継をして各教室でそれぞれの出し物を見ました。6年生の入場から始まり、各学年の歌や劇、6年生のお礼の言葉、6年生の見送りなどでした。6年生にとっても心に残るものとなったことでしょう。5年生、計画から飾り付け、当日の運営など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備OK!

 5年生が明日行われる「6年生を送る会」の準備をしています。6年生が座るいすを並べたり、大きな文字を付けたり、入場口を飾ったりするなど、皆、一生懸命に取り組んでいます。明日は、6年生の心に残る「送る会」になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

 2年生が体育館で6年生を送る会の練習をしています。呼びかけや鍵盤ハーモニカによる演奏など、工夫を凝らして6年生への感謝の気持ちなどを表しています。火曜日に行えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

かっこいい6年生へ今までありがとう

画像1 画像1
 卒業する6年生のために、5年生がいろいろなアイディアを出しました。係ごとにそれぞれが分担し、6年生に感謝の気持ちを伝えようと、喜んでもらおうと取り組んでいます。送る会は、8日(火)に行うことになったので、まずは、そこに向けて全力投球です。

届け!

 4年生が運動場で、6年生を送る会の練習をしています。クラスの出し物の中に、声を出すことがあるので、運動場ならばと声をはっきりと出しながら、練習をしています。4年生の思いも届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校生活

 6年生の外国語の授業です。中学校生活で、何を楽しみしているのかを考え、ワークシートに記入しています。部活や体育、修学旅行など、それぞれでした。不安もあるかもしれませんが、中学校生活が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シュート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育の授業で、グリッドサッカーをしています。ボールに人が密集しないように、動いてもいいエリアを決め、その中でドリブルやパス、シュートをしました。多くの人がボールに触ることができるという利点もあります。次回も楽しみですね。

飾り付け

 1年生が4月に入学してくる新1年生のために、花や輪飾りを作っています。みんな楽しみながら取り組んでいます。教室や廊下などに飾る予定ですが、1年生の思いが届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返り

 1年生の授業です。後期の係活動や学校生活について、自分自身がどうだったかを振り返っています。ものを大切できたかどうか、進んで取り組めたかどうか、友達を励ますことができたかどうかなどの項目があります。◎がつけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工の授業で、木版画に取り組んでいます。自分の好きなことや、気に入っているものなどを思い思いに表しています。6年生にもなると、彫刻刀の扱いも上手です。でも、油断するとけがをするので、気を付けましょう。

掲示板

 5年生が図工の授業で、白板(掲示板)づくりをしています。電動のこぎりを使って、いろいろな形に切り、色を塗って仕上げます。ホワイトボードがついているので、字が書けたり、磁石がくっついたりします。早く使ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が「卒業するまでの漢字」を考え、廊下に掲示しています。「勉」「仲」「楽」「挑」「友」など、字から想像できるようなこともあれば、理由を読んでみないと分からないものもありますが、一人一人が自分の意思を明確に表したものだと感じました。

コロナ禍

 階段や廊下の黒板に貼ってあるものです。今一度、感染予防対策について、一人ひとりが考え、取り組んでいけるとよいかと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

 6年生の総合的な学習の時間です。各自で、タブレットを使ってプログラミングをし、電球に明かりを灯したり、点滅させたりすることを行っていました。次はどんなことをするのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近づく春

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の毛筆の授業で、「近づく春」の清書をしています。春を感じるものとして、桜(花)や温かさ(気温)、風などがあげられますが、まだ、まだ、遠い感じがします。明日の天気は…。暖かい春が待ち遠しいですね。

伝えたいこと

 4年生の「総合的な学習の時間」の様子です。今まで過ごしてきた中で、うれしかったことや楽しかったことなどをタブレットを使ってまとめたり、画用紙に表したりしています。今まで育ってきた10年間で考えている子もいれば、4年生での出来事で考えている子もいます。どんな内容か見てみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかば級の子どもたちが、中学校区の3校と交流しました。本当なら、一つの学校に集まり、間近で行うのですが、コロナ禍ということで、オンラインで行っています。自己紹介や学校クイズ、歌など、各学校とも工夫を凝らして表現していました。。

今日は、星が見えるかな?

 1年生の音楽の時間です。5つのグループに分かれて、「きらきらぼし」を演奏します。今日は、自分の好きな楽器を選んで演奏しました。鉄筋の音色が、星の輝くイメージを膨らませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まわれ、まーわれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の「ふゆとともだち」の授業で、風車を作りました。今日は、実際に運動場で走ってみました。風車がくるくると回り、子どもたちも満足のいく笑顔であふれていました。

何をしているのかな?

 5年生の国語の授業です。「古典芸能の世界」として、「落語」について学んでいます。グループごとに、落語そのものを話す人、しぐさを表現する子などを決めて発表しました。何のしぐさをしているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 PTA3月総会(書面)
学年末懇談会(書面)
3/15 6年:白鴎中学校新入生説明会

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料