TV朝会(休業前)

 今日は今年最後の登校日。TV朝会を行いました。校長先生の話に耳を傾ける1年生の様子です。今日はクイズが出ました。答えは分かったのですが、それが何を意味するのか、何を伝えようとしているかについては、次回のTV朝会(休業後)で明らかになります。さて、答えは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が書き初めの練習を行いました。大きな画仙紙に書くのは、今年度、初めてなので、準備に少し時間がかかりましたが、各々が真剣に書いていました。5・6年生の本番は、1月12日です。3・4年生は、13日です。冬休み中にも練習しておけるといいですね。

いらっしゃ〜い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が自分たちで作ったおもちゃ(ゲーム)のお店を開き、1年生を招待しました。「ストローアーチェリー」「びゅんびゅんかー」「ころりん」「ひっくりかえる」など、来た人が楽しめるような遊びをいろいろ考えたり、ルールを決めたりしていました。また、1年生には、カードにハンコを押して渡したり、景品をあげたりしてました。どちらも楽しく充実した時間になったようです。

We have スポーツ in 国名

 6年生の英語の授業です。英語専科の先生が、発音の手本を見せたり、リズミカルな音楽をかけたり、映像を見せたりしながら行っています。みんなの前で話すのは、少し恥ずかしい一面もあるようですが、発音もだんだん良くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が家庭科の授業で、エプロンを作っています。しつけをし、ミシンを使って縫っています。本当なら、保護者の皆様にもご協力をいただきたいところですが、そうもいかない現状があり、なんとか進んでいる感じです。うまく仕上がるといいですね。

歯の王様

 今日は「第一大臼歯の謎を探れ!」ということで、1年生が歯のことを学びました。第一大臼歯は、嚙む力が一番強いことや、むし歯になりやすいことなどを教えてもらいました。一生使う歯なので、丁寧に磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何に見えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の作品です。切った白い紙を黒い紙に乗せました。季節がら、雪やクリスマスに関するテーマが多かったですが、ツバメや海をイメージしている子もいました。想像力豊かな子どもたちです。

タブレット2

 今日、4年生がタブレット操作の説明を受けました。子どもたちからは、「もっとやりたい。」「家でもやってみる。」などの声が聞かれました。これで全学年への説明が終わり、明日から貸し出しが始まります。今後は、授業で活用したり、家庭で試したりしていきますが、大事に、優しく扱っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒と遊具の修繕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、鉄棒と登り棒、雲梯などの遊具の修繕が行われました。一部の部品が交換されたり、金具を締め付けたり、塗装をしたりしました。すでに乾いていますが、安全に使えるかどうかの確認ができていないので、まだ、使うことができません。今週中には使えそう?カラフルな色になった遊具などが早く使えるといいですね。

おはし作り

 5年生が「木づくり教室3」として、おはし作りに挑戦しました。講師の方に教わりながら、木枠に入れた細長い木をカンナで削っていきました。削った後も、指で持つところを丸くしました。自分自身で作った初めてのおはし。大事に使っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がタブレットのやり方を5年生に教えてもらっています。今後、学校や家庭で使うことになるタブレット。触るのも初めて?の2年生でしたが、教わっていくうちに、自分でどんどん進めるようになってきました。とても集中して行っていたので、またやるのが楽しみですね。

県や市町村の特色

 4年生の社会の授業で、箱根町の特色についてまとめました。寄木細工に注目し、その魅力や作り方、木の種類、歴史など、子どもたちの興味関心に基づいて調べたものが廊下に掲示されています。詳しく調べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールの行方は?

 6年生の体育のバスケットボールの授業です。6チームに分かれてゲームをしています。それぞれがポジションを考え、パスやドリブルなどをしながら攻め込みます。勝った負けたもありますが、チームプレー賞やフェアプレー賞は、どこのチームでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校が早く終わったので、どんな予定を立てているのでしょうか。勉強?習い事?友達と遊ぶ?などいろいろあるようですが、気をつけて帰りましょうね。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生が道徳の授業で、「はしの上のおおかみ」を教材にして、「親切」について考えました。以前、親切にしたことや親切にされたことなどを振り返り、その時の自分の気持ちやこれからの過ごし方について、意見を述べていました。

ボール運びゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が体育の授業でボール運びゲームをしています。ラグビーボールを使って、ラグビーに似たルールのもと、チームで競い合っています。ゴールラインをめざし、相手から逃げるように走ったり、タックルは危ないので、相手のタグをとろうとしたりしています。逃げ切れたかな?

わらじ作り

 4年生が尊徳学習の一環として、わらじづくりに取り組みました。作り方をビデオで確認し、一人ひとりが自分の足に合ったわらじを作りました。なかなかうまくいかないところもあったようですが、自分で仕上げた世界に一つだけのわらじが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

糸のこスイスイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工の授業です。電動糸のこぎりを使って板を切り、ホワイトボードを作ります。板を切っている子、切った所を丁寧にやすりをかけている子、自分が描いた絵に色を付けている子など、それぞれが熱心に取り組んでいます。出来上がりが楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式      入学式
4/6 あいさつ運動(PTA)     下校指導   (教職員)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料