リース作り〜成人厚生委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/25に、成人厚生委員会の主催で、「ドライフラワーで夏のリース作り体験」が行われました。講師として高橋ゆみ先生にいらしていただきました。
 軽くて涼しげなシナマイハット(帽子)を土台に、ドライフラワーをアレンジしました。同じ材料を使っても、1人ひとり少しずつ雰囲気の違ったすてきなリースが完成しました。
 多くの保護者の皆様が参加して、楽しいひとときを過ごすことができました。
 高橋ゆみ先生、そして成人厚生委員会の皆様、ありがとうございました。

囲碁・将棋クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2時間続きのクラブ活動があり、どのクラブでもそれぞれのめあてに向かって活動をしました。
 そんな中、囲碁・将棋クラブには、4名のボランティアの方が来てくださいました。20名の子どもたちが、囲碁・将棋クラブに入ったのですが、多くの子は、初めてで、やり方も十分にはわかりません。そこで、地域の方に教えていただこうと考えました。少人数で教えていただけたので、子どもたちは、どんどんやり方を覚え、楽しそうに活動することができました。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。最後に、1人の方が、「私たちの方が、子どもたちからパワーをもらいました。」と言ってくださり、うれしかったです。学校は地域に支えられていることを改めて感じました。

はじめて!プール〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生が初めてのプールに入りました。
 1年生にとっては、初めての小学校の大きなプールです。大丈夫かなあと思っていたのですが、水に慣れるにつれ、とても楽しそうに水と親しんでいました。
 どの学年のプールでもボランティアの方が来てくださり、子どもたちを見守っていただいています。本当にありがたく思います。
 

楽しいプール〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が、初めてのプールに入りました。
 シャワーは、冷たかったようですが、プールの水の中に入ると、子どもたちは水をえたさかなのように歓声を上げていました。

なかよし班給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なかよし班での給食・遊びがありました。
 1年生から6年生までが、なかよし班の教室に集合し、一緒に給食をいただきました。
 新しいなかよし班のメンバーがみんなで給食の準備をしたり一緒に給食を食べたりと、楽しい時間を過ごしました。
 給食の後、ロング昼休みには、なかよし班で遊びました。
 

そらまめのさやむき〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(土)に、そらまめのさやむきを体験しました。
 栄養教諭の川崎先生からお話を聞いた後、さっそくさやむきに挑戦しました。やり方が分かると、楽しそうにさやをむいていました。1年生がむいてくれたそらまめは、この日の給食に出されました。1年生にとっては、うれしかったと思います。すてきな経験ができました。

「いのち」の講演会 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 荒木先生のお話は、「いのち」がよろこぶ話し方教室というサブテーマがあり、子どもたちに、会話をするときには「相手の目を見て頷いて聞くこと」など、大事なポイントを教えていただきました。そして子どもたちは2人組になり、実際に、よい聞き方と悪い聞き方をやってみました。子どもたちからの感想には、しっかり聞くことは、お互いの命を大切にすることにつながることがわかったというような感想が出されました。
 あっという間の1時間でした。保護者の皆様にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。学校でも家庭でも「命がよろこぶ話し方・聞き方」を心がけていきたいですね。
 荒木先生、ありがとうございました。

「いのち」の講演会 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、冷たい雨の降る中でしたが、多数の保護者や地域の皆様に授業参観にいらしていただきました。
 3.4時間目には、「いのち」の講演会が行われました。心理カウンセラーの荒木信広氏による講演でした。荒木氏は、子どもたちの命と笑顔を守るために「心の居場所」という相談室を作って、活動しています。
 今日は、「心と心で手をつなごう」というテーマで4.5.6年生に向けてお話をしてくださいました。

目標に向かって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の教育目標を受けて、各学級でたてた目標を、校長室の廊下に掲示しています。
 みんなで見合いながら目標に向かって頑張っていこうというものです。
 校長室に書いた目標を届けに来るのですが、その方法もクラスによって、様々。1年1組は、全員で校長室に入り、校長先生に渡しました。みんなにこにことうれしくてたまらないといった感じでした。
 3年1組は、クラスの代表の子どもが来て、目標の説明をしました。自分たちで決めた目標なので、1人1人に、しっかりと浸透しているのだなあと感じました。
 今日で、全クラスの目標だ出そろいました。校長室の廊下にありますので、是非ご覧ください。

児童集会〜体育委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、体育委員会による児童集会がありました。
 内容は、遊具の遊び方についてです。町田小学校には、いくつかの遊具がありますが、その遊具で遊んでいるときのけがが多く見られます。
 そこで、体育委員会の子どもたちが、遊具の遊び方について、気をつけることやしてはいけないことなどについて映像を示しながら発表しました。
 子どもたちも興味津々といった様子で見ていました。
 一番下の写真が、体育委員会の子どもたちです。


調理実習〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがった「朝食」の一部です。おいしそうですよね!
 この経験をもとに、家でもぜひ家族のために、朝食を作ってほしいですね。

調理実習〜6の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組に続いて2組も実習を行いました。
 2組の子どもたちの作ったメニューは、朝食とは思えないほどのボリュームでした。栄養面はもちろん、彩りもきれいで食欲をそそりました。、
 そんな「豪華メニュー」を食べた子どもたちは、おなかいっぱい!給食はあまり食べられなかった子もいたようです。
 

調理実習〜6の1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、6年生が、調理実習を行いました。
 家庭科の「まかせてね 今日の食事」という学習です。今回は、朝食の献立を考え、食材を用意し、調理をしました。
 子どもたちにとっては、初めての本格的な調理実習とあって、張り切って取り組みました。メニューはひとりひとり違いますが、じゃがいもをゆでるなど同じ行程のところは、一緒に作るなど協力しながらがんばりました。
 おいしい朝食が完成し、満足!!

はじめてのプール〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きに引き続き、6年生がプールに入りました。
 朝は、まだ水温・気温が低かったのですが、日が差してきたことで水温・気温が上がり、入ることができました。
 はじめてのプールに入った6年生は、「寒いんでは?」という心配をよそに、元気いっぱい!!実に楽しそうでした。
 

プール開き&表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プール開きの朝会がありました。
 ここのところ雨続きでしたが、今日は、朝から日差しがさしていました。
 プール開きでは、校長先生から、「うく」感覚を味わってほしいというお話がありました。また、わかば級と、2年生、3年生、そして5年生の子どもたちから、今年プールで頑張ることの発表がありました。
 最後に、町田FCの6年生の表彰がありました。マルエカップという大会で優勝しました。おめでとうございます。一番下の写真です。

学校探検〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1.2時間目に1年生の学校探検がありました。
 今回は、特別教室を探検し、そこにいる先生たちに質問をしました。教室に入るときの挨拶の仕方などしっかり練習してきました。最初に2年生に連れられて来たときに比べて大きく成長した1年生を見て、うれしかったです。

なかよし班での清掃スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からなかよし班での清掃がスタートしました。
 今までは学級ごとの掃除でしたが、今日からは、新しく活動を始めたなかよし班での掃除です。1年生から6年生までがグループに分かれて一緒に掃除をするので、上学年の子どもたちは、なかなか大変です。でも小さい子たちが頼ってくると、張り切っている様子も見られました。
 今日は、初めての日でしたので、掃除場所がわからず迷子になっている子もいたりして・・・これから協力して頑張りましょう。

はじめての毛筆〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日に、3年生が、初めての毛筆の学習を行いました。
 この日は、学習ボランティアとして、田中先生がご指導にいらしてくださいました。
 子どもたちは、田中先生の説明をよく聞いて、真剣な表情で取り組んでいました。
 子どもたちにとって初めての感覚、穂先の感覚を楽しみながらたて画、よこ画の練習を繰り返し行いました。

交通安全教室〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日(木)に交通安全教室を行いました。
 クロネコヤマトの皆さんが来てくだり、横断歩道の渡り方、渡るまでの待つ位置などについて、実際に宅急便の車を使って教えてもらいました。
 子どもたちが事故にあってけがをしたりひとつしかない大切な命を落としたりすることがないようにしたいです。
 クロネコヤマトの皆さん、ありがとうございました。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日(木)になかよし班での活動がありました。内容は、6月10日(月)から始まるなかよし班清掃についてと、なかよし班の旗作りでした。
 旗作りでは、班の旗に1人ひとり自分の名前を書きました。この旗は、班で集合する時の目印として今後使っていきます。
 また、なかよし班での清掃は、昨年度までより早いスタートとなりました。なかよし班での掃除を通して、異学年の仲が深まることも期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り