しっかりみがこうね〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生が、歯科刷掃指導を受けました。
 神奈川歯科大学短期大学から学生の方が来て、子どもたちに、歯の大切さや上手な歯の磨き方について教えてくれました。
 子どもたちは、神妙な表情でお話を聞いたり、実際に鏡を見ながら一生懸命磨いたりすることができました。
 神奈川歯科大学短期大学の皆さん、ありがとうございました。

図書集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書委員会による図書集会がありました。
 今週、来週と、学校内の読書週間になっていて、その一環としての集会でした。
 図書委員会の子どもたちが準備した内容は、みんなの好きな本の紹介、クイズ、そしておすすめの本の紹介でした。図書委員会の子たちが紹介してくれた本は、どれもおもしろしうで、さっそく読みたくなった子もいると思います。
 一番下の写真は、図書委員会の子どもたちです。この日のために準備・練習を重ねてきました。

おいしかったよ PART2〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 切ったおいもは、水につけた後、レンジでやわらかくしました。子どもたちは、待つ
間、わくわくしていました。
 そのおいもを、今度は、フライパンで炒め、たれとごまをからめて完成です。家庭科室は、いいにおいでいっぱいでした。
 さて、お味は・・・?「おいしい!」と笑顔の子どもたち、みんなで分け合っていただきました。
 お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

おいしかったよ PART1〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生が、さつまいもを使ったお料理をしました。
 自分たちで育ててきたさつまいも、収穫も一生懸命しました。そのさつまいもで、大学いもを作りました。
 まず、おいもを丁寧に洗い、切りました。初めて包丁を持った子も多くいましたが、担任や栄養教諭、そしてたくさんいらしてくださったボランティアの保護者の皆様のおかげで、さつまいもを食べやすい大きさに切ることができました。子どもたちが真剣な表情で、おいもを切る姿がかわいかったです。

学習報告会 PART2〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スーパーマーケットについては、見てきたこと、聞いてきたこと、そして思ったこと等についてまとめてきました。大豆については、子どもたち1人ひとりが調べたいことを決め、図書室や家で調べたり、グループで仕事を分担したりしながら学習を進めてきました。
 発表方法については、模造紙やクイズ、寸劇、映像を見ながらなど、工夫した様々な方法で発表していて、頑張ったことが伝わってきました。
 最後に、保護者の方からも感想をいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。

学習報告会 PART1〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日に3年生が学習報告会を行いました。
 児童会室には、たくさんの保護者の方が参観に来てくださり、子どもたちは、緊張しながらも張り切って発表することができました。
 今回発表したテーマは2つ。見学に行った「スーパーマーケットについて」と育ててきた「大豆について」です。この日のために子どもたちは準備を重ねてきました。

校外学習 PART2〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、興味津々といった表情で、たくさんのごみの山やクレーン操作室の様子などを見学しました。
 ごみを運ぶクレーン車が、ひとつかみで1トンもごみをもつことができることや、ごみの焼却は、1年中1日の休みもなく行われることなど、驚くことばかりでした。
 質問コーナーでは、子どもたちは積極的に質問をしたりメモをとったりしました。
 見学したことでたくさんのことを学習することができました。環境事業センターの皆様、ありがとうございました。
 また、ボランティアで付き添ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

校外学習 PART1〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日に、4年生が校外学習に出かけてきました。
 社会の学習の一環で、環境事業センターに見学です。
 小田原駅からバスに乗って出発です。
 環境事業センターでは、ごみのゆくえについて、見学したり、説明を聞いたりすることができました。

赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、赤い羽根募金が始まりました。
 朝、登校時間に合わせて児童会事務局の子どもたちが昇降口に立ち、募金への協力を呼びかけました
 月曜日でしたが、協力してくれた子どもたちがたくさんいました。
 この募金は、今週中、22日まで行います。ご協力をお願いいたします。。

脱穀〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に、5年生が、干してあった稲の脱穀を行いました。
 報徳農場から井上さんら2人の方が来て、子どもたちにやり方を教えてくれました。
 今年度は、体育館にブルーシートをひいて行いました。夏の間、暑さが厳しかったこともあり、収穫が少ないのではと思っていましたが、3キログラムほどの収穫があったようです。
 このお米をどう調理して食べるか、子どもたちは楽しみにしています。

市の音楽会〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、小田原市の音楽会が行われました。いよいよです。
 朝、5年生全員が元気よく出発しました。
 本番、緊張しながらも、練習の成果を発揮して、歌うことができました。
 大きな市民会館のステージで、たくさんの観客の前での発表は、子どもたちにとって忘れられない思い出になったと思います。、

クリーン作戦 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし班では、上級生の声かけをみんなしっかり聞いて活動できました。
 思ったよりもゴミは少なかったですが、自分たちの地域をきれいにしようという意識を持つことにつながったと思います。
 保護者と地域の皆様、ありがとうございました。

クリーン作戦 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週土曜日に、クリーン作戦が行われました。
 環境委員会が中心となって、準備を進めてきました。
 全校児童がなかよし班ごとに地域を周り、ゴミを拾い、地域をきれいにしようというものです。
 今日は、32名もの保護者・地域の方が参加してくださり、子どもたちと一緒にゴミ拾いをしていただきました。

町田小バザーる PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町田小バザーるは、子どもたちにとって、純粋に「楽しい」と思える貴重な時間です。今年度も多くの保護者や地域の皆様の協力によって開催されました。ご協力ありがとうございました。
 
 

町田小バザーる PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週土曜日、町田小バザーるが大々的に開催されました。
 たくさんの食べ物やゲーム、持ち寄り品等の販売がある中で、今年度初めて取り入れられた「おさるぽりん」は、子どもたちに大人気でした。
 子どもたちは、お財布に入れたお金を大事に持って、計算をしながら体育館やお店を回っていました。

いよいよ音楽会 PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の発表の後、感想交流がありました。
 その後、司会の先生から、「これで終わります。」という言葉があると、突然、体育館に、「ちょっと待った!」の声が響きました。6年生からでした。5年生へ頑張ってという気持ちを込めて、エールが送られました。そして、5年生1人ひとりに、1年生からお守りが渡されました。いきなりのサプライズに5年生もびっくり!そしてうれしそうにお守りを見つめていました。
 音楽会本番に向けて、心が温かくなるすてきな会でした。

いよいよ音楽会 PART1〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週15日に開催される小田原市の音楽会で5年生が発表する歌を、今日、全校の子どもたちと保護者の皆様の前で披露しました。
 白いシャツと紺か黒のスカートやズボンでそろえた子どもたちは、とてもすてきでした。そしていよいよ歌が始まりました。指揮者の先生の方を真剣な目でみつめて一生懸命に歌う子どもたちの姿は、美しい歌声とともに心に響きました。
 

いもほり PART3〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、全員で、「とったどー!!」のかけ声とともに、記念写真を撮りました。
 どんな味がするでしょうか。みんなでいただくのが楽しみですね。

いもほり PART2〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫したいもは、それほど多くはありませんでしたが、中型のちょうどよい大きさのものが多く、おいしそうでした。
 子どもたちも1人1本ずつ収穫することができました。
 

いもほり PART1〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日天候が悪くて延期になったいもほりを、今日行いました。
 軍手をはめて、準備OK!子どもたちはやる気満々です。
 つるをめくって、土を掘ると、中からおいもが・・・。「わあーっ」「おいもだ!」と歓声を上げていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り