山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日(水)に小田原城址公園・小田原駅へ行ってきました!小田原城址公園では、小田原城の中の展示品を、府川先生に説明してもらいながら見学しました。3年生には難しいかな?と思いましたが、話を聞きながら子どもたちなりに昔の暮らしを思いながら見学したようです。城址公園でお昼を食べました。とても天気がよく、暖かい中でのお弁当で、子どもたちも嬉しそうでした♪その後、小田原駅へ。西口にある北条早雲像を見たり、5つの路線の改札口を確認したり、新しくなった地下街に行ったりと小田原のことに少しは詳しくなったかな?と思っています。

ヨークマート見学!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(月)、ヨークマートへ見学に行きました。社会科の「見直そう わたしたちの買い物」の学習の1つで、普段は見ることのできない裏(バックヤード)も見せてもらいました。魚や肉、総菜などで、作業場所が違うこと、衛生面にとても気をつけていることなどを案内してもらいながら聞きました。また、いつも買い物をしている場所でも、総菜を置く場所やトイレ、入り口の工夫などを教えてもらいました。たくさんの発見があった時間でした♪

本年度のクラブ活動が終わりました…

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、6〜11月にクラブ活動を行っています。18日(火)が、最後のクラブでした。それぞれのクラブで、様々な体験ができたのではないかと思います。11日(火)には、3年生のクラブ見学も行いました。それぞれのクラブで、体験させてもらったり作品を紹介してもらったりして、「4年生になったら、このクラブに入る!」「体験できて楽しかった♪」などの感想が聞かれました。
 6年生にとっては最後のクラブ活動です。初めての4年生に優しく教える姿、みんなで協力して楽しそうに活動する姿が印象的でした。小学校の思い出の1つとして、心にのこればいいなと思います。みんなを引っ張っていく6年生を見ていた4・5年生。来年度、今の3年生と一緒に、また楽しく活動してほしいと思います☆

4年生 校外学習★三保小学校との交流会

 11月19日(水)に、三保小学校・三保ダムに校外学習に行ってきました。天気に恵まれ、雲ひとつない青空のもと、44人全員が参加することができました。
 三保小学校では、3,4年生が交流会を開いてくれて、太鼓の演奏を聴いたり、太鼓の体験をさせてもらったりしました。山王小学校からは、運動会で踊った「YOSAKOI ヨッシャ来い!!」を披露し、山王の海岸で拾った石で作った『石ころアート』をプレゼントしました。最後に、三保小学校の屋上で集合写真を撮りました。屋上から見る景色の美しさに驚いている子が多かったです。みんな最高の笑顔で写っていました。


画像1 画像1

5年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(月)、5年生は日産車体湘南工場〜石垣山〜神奈川県水産試験場へ校外学習に行きました。
 日産車体湘南工場では、溶接工程や組立工程の様子を見学させてもらいました。また、会社の避難訓練に参加したり、質問に答えてもらったりしました。
 午後は神奈川県水産試験場に行きました。定置網漁業の説明をしていただき、相模湾での漁業について理解を深めることができました。

地域との合同避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(金)5時間目に地域との避難訓練が行われました。
 地震が発生し、身を守る一次避難やより高い場所へ移動する二次避難、さらには津波警報が発令され、屋上への移動という内容でした。どの子も真剣に取り組んでいました。
 いつ、どこで起こるかわからない災害に対してどう対応していくか、今後も訓練を行っていきたいと思います。

1・2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生が11月6日(木)に箱根登山バス・JR東海道線に乗って、二宮の吾妻山公園に行ってきました。お天気が少し心配でしたが、予定通り過ごすことができました。
 海を見渡す芝生広場でころがったり、ローラーすべり台を何回もくり返したりと、たっぷり遊んできました。楽しい秋の一日となりました。

音楽会に行ってきました

画像1 画像1
 6日(木)小田原市小学校音楽会に参加してきました。
 ほとんどの子どもが「緊張した。」と振り返っていました。指揮をした私自身もとても緊張しました。そのような中で、これまで練習してきたことを意識して発表することができていたと思います。
 「心を1つに」「協力をして」「最後まで歌いきりたい」「思い出を作りたい」「成長した姿を見せたい」という子ども達の思いや願いがつまった発表会になったと思います。
 応援ありがとうございました。

朝会(音楽発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 31日(金)朝会で「この星に生まれて」の全校発表がありました。
 運動会が終わってから、音楽会に向けて練習してきた成果を発揮する場です。
「地声にならないようにする。」
「言葉をしっかり言う。」
「他のパートにつられないように歌う。」
「朝だけどしっかり声を出す。」
 子どもたち一人一人がめあてを持って歌いました。感想もたくさんいただき、6日の本番までに気をつけるところも再確認できました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
着任式
始業式
入学式

学校便り

PTA便り

HP掲載資料

学校紹介(H26年度)