かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

スポーツリズムトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(木)の2校時(1・2年生)3校時(3・4年生)4校時(5・6年)にスポーツリズムトレーニング協会の安藤匡哉先生をお招きして、リズムトレーニングの体験学習を行いました。リズムトレーニングとは、音楽に合わせて体を動かすというものです。手拍子から始め、徐々に動きを増やしたりジャンプしながら動いたりと、とても楽しく活動できました。子どもたちは元気いっぱい、体を動かすことの楽しさを味わっていました。

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(水)の5校時に今年度最後の学習参観がありました。6年生は英語活動、1年生は生活科の昔遊びの発表など、どのクラスも落ち着いて学習していました。4年生は、11月28日の学習発表会が納得がいかないという思いから、「総合的な学習の発表をもう一度やりたい。」と考え、そして、その後も続けてきた学習のまとめとして発表していました。

3年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(水)の3校時に3年生が学習発表会を行いました。理科で学習した蚕についての発表の他、総合的な学習で取り組んだ折り紙、音楽のリコーダー演奏など、今年1年間の取り組みを発表していました。お家の人に間近で見てもらえる嬉しさと緊張の中、頑張っていました。発表を終えた後のホッとした顔が印象的でした。3年生、お疲れ様でした。

後期目標振り返り朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日(火)の朝は後期目標振り返り朝会がありました。5月に目標を発表し、10月に前期の振り返り、そして、2月に最後の振り返りをしました。どのクラスも、今年一年の自分たちの成長を振り返りました。「目標は大体達成できたけど、まだ出来ていないことを、残りの2か月で意識しながら過ごしていきたい。」と発表していました。

遊びランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)の昼休みに2年生が生活科の学習の一環で「遊びランド」を開きました。身の周りにある物を使っておもちゃを作りました。はじめは2年生同士、お互いに遊び合う学習から、「早川小学校のみんなをを招待したい。」という考えになり、招待状も作っての開催となりました。普段は上学年に遊んでもらうことの多い2年生ですが、今日は2年生が中心の活動でした。ストローアーチェリーやゴム鉄砲、トコトコ車など、いろいろな遊びを用意してくれました。2年生、楽しい時間をありがとうございました。

昔遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)の3・4校時に1年生が生活科の学習の一環で「昔遊び体験」を行いました。前回は先輩である2年生に教えてもらいましたが、今回は地域の方に来校していただき、コマ、あやとり、竹とんぼ、竹馬などの昔遊びを教えていただきました。
 地域の方と直接ふれ合える温かな時間でした。子どもたちは、慣れない遊びでしたが、目をキラキラして取り組んでいました。
 お忙しい中、1年生のためにご来校ありがとうございました。

寄木細工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月28日(火)の3・4校時に4年生が社会の学習の一環で寄せ木づくり体験をしました。講師に本間寄木美術館の本間博丈様をお招きしてコースター作りの体験と伝統工芸品に携わる人たちの仕事に対する思いを教えていただきました。
 同じパーツを使っても組み合わせ方で色々な模様ができるので、子どもたちは自分だけの「マイコースター」を嬉しそうにみていました。家に帰ったら「お客様に使いたい」という声も聞こえてきました。
 本間様、本日はお忙しい中、貴重なお話、体験活動ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 大縄大会2回目
2/14 6校時委員会活動
2/17 英語専科田代T来校
2/18 学校運営協議会