かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

楽しいね 音楽朝会 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、今年初めての音楽朝会がありました。今日は、「ドレミのうた」を全校で歌いました。歌詞を重ねて歌ったり、振りをつけて歌ったりとみんな笑顔で楽しいひと時を過ごすことができました。
 朝から歌声を響かせて気持ちのよい一日のスタートになりました。

朝ごはん作り〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生が家庭科の学習で、朝食作りを行いました。野菜炒めといり卵のメニューです。グループごとに野菜はいろいろ。みんな楽しそうに作っていました。まだ包丁の使い方など怪しいところもありますが、普段、家でお手伝いをしている子ほど上手に野菜を切ることができていたようです。
 これを機会におうちでもお料理に挑戦してみるとよいですね。

楽しいね、図工 PART2〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生も図工がありました。2年生は、教室で、「なにかにへんしん」というテーマで、工作をしました。身近にあるものを使って一人ひとりがイメージしたものを一生懸命作っていました。カラフルなビニルの袋を上手に使っていましたね。

楽しいね、図工 PARI1〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生が、体育館で図工をしました。手の大きさくらいの色とりどりの画用紙をたくさん使って、体育館の床に並べ、いろいろな形を作りました。グループでなかよく話し合いながら、楽しそうでした。おうちやにじ、動物など発想豊かに表現することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 家庭訪問
5/9 家庭訪問
5/12 キラキラタイム 家庭訪問
5/13 日光修学旅行 1年生保護者対象給食試食会 家庭訪問