かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

目標を持ちましょう〜朝会より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新しい年の学校生活がスタートしました。
 今朝は、朝会で、校長から新年のあいさつとともに、次のようなお話がありました。
 1年の節目である大晦日と正月についてです。除夜の鐘はなぜ108回ならすのでしょう。それは、人間には108の悪い心があり、それらの悪い心を鐘をつきながら流して新年を迎えるということだそうです。また、正月の「正」の字は、「一に止める」と書きます。これは、はじめに止まる、改めるという意味を持っています。1年の1番最初に立ち止まって、しっかりと目標を立てるとよいということですね。
 子どもたちは、「なるほど。」という表情で真剣に話を聞くことができていました。ぜひ目標を持ってがんばってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 書き初め展 〜30日 代表委員会(送る会) 給食週間(23日まで) 調理員さん・校務用員さんとの会食(135年) 4年、寄せ木体験34H露木木工所の方来校
1/20 朝会(給食委員会) SC来校(AM)
1/21 計算タイム(ボラあり) ALT来校  なかよし班給食 なかよし班遊び
1/22 新入生保護者説明会(城南中)6年のみ4H  リクエスト給食の実施の予定
1/23 調理員さん・校務用員さんとの会食(246年)

学校便り

保健便り

給食便り