0.9.gif
三の丸小学校は、小田原城址公園の南側に隣接して建っています。白壁、瓦葺のまるで武家屋敷を思わせるような校舎が特徴的です。これは小田原城周囲の景観に合わせて設計されたからです。
黒門.png
学校の正門です。外から見るとお城の門のようにどっしり構えています。通称「黒門」と呼ばれています。
黒門上から.png
へい.png
学校の周りには、おほりがあります。まるで学校を守っているようです。
無題.png
城壁の塀が学校の周りを囲っています。塀のところどころに「狭間(はざま)」があります。
1.5 (3).JPG
アリーナ(体育館)側の入り口は通称「白門」と呼ばれています。花壇のお花はボランティアの皆さんが大切に植えてくれました。 放課後遊びに来た児童はアリーナの前に自転車を駐車してから遊びます。(校庭は原則、自転車を乗り入れてはいけません。)
正門2.png
三の丸の正面玄関は全体的に白くてとてもきれいで明るい雰囲気です。主に学校にいらっしゃるお客様はこの玄関から出入りします。中に入ると全部、木で出来ていて、すてきな感じがします。玄関が立派なのでよく旅館と間違えられることもありました。
seimonn.png
観光客の方はもとより、海外の観光客の皆さんも「小学校?」と驚かれます。
夜の三の丸2.png
夜の三の丸小学校です。かっこいいですよね。
二宮金~1.JPG
三の丸小学校は二宮金次郎像があります。金次郎さんは三の丸学区に縁のある人です。三の丸小学校の学区内には、二宮金次郎さんゆかりの史跡がたくさんあります。本物の金次郎さんが学区を歩いていたと考えるとなんだかわくわくしますね。時代は変わりましたが、三の丸の金次郎さんは今でもグランドに立ち続けています。
土塁5.png
三の丸小学校の校庭南外側には、三の丸土塁という場所があります。これは小田原城の土塁の跡です。土塁は文化財なので、普段は入ることが出来ません。土塁にはたくさんの大きな松の木が植えられています。
DSC_0002.JPG
校庭にはおよそ26本の木があります。春は桜がきれいで、秋はいちょうや楠の紅葉が見事です。暑い日は日陰もできます。
箱根口.png
三の丸小学校の駐車場すぐ脇には小田原城の「箱根口」跡があります。今でも立派な石垣があり、当時の門がいかに大きかったがわかります。