20 |
小田原提灯づくり体験教室 |
 |
6年生は、小田原市観光協会その他の協力を受けて「小田原提灯」を作る体験教室を行いました。
多目的室には、小田原提灯を作るた...
[2022年6月27日up!]
|
19 |
なかよしキラキラ |
 |
先日、久しぶりに「なかよしキラキラ」の遊びがロング昼休みに行われました。6年生を中心に、校庭や体育館で低学年から高学年まで...
[2022年5月23日up!]
|
18 |
【修学旅行】終わりの会 |
 |
横浜駅に着く頃、車内で「終わりの会」を行いました。
修学旅行の思い出や感想など担当の児童がそれぞれの言葉で発表しました。いよい...
[2022年5月13日up!]
|
17 |
【修学旅行】フリータイム |
 |
東京駅を過ぎる頃、フリータイムをして過ごしました。
休んでいる人もいるので、車両の空きシートを使って、カードであそぶなど周囲へ...
[2022年5月13日up!]
|
16 |
【修学旅行】小田原へ向かう車内 |
 |
列車は予定通り日光駅を発車しました。これから小田原へ帰ります。
6年生は2日間の旅行の疲れもあって、座席に着いた当初は起きてい...
[2022年5月13日up!]
|
15 |
【修学旅行】日光駅に着きました |
 |
2日目の買い物と昼食を済ませて、日光駅に到着しました。
日光駅には一緒の列車に乗る、片浦小や曽我小など他の小学校も集まって来て...
[2022年5月13日up!]
|
14 |
【修学旅行】お昼ご飯 |
 |
2日目のお昼は、買い物の後、冨士屋観光センターでいただきました。
後は日光駅から列車に乗車です。
[2022年5月13日up!]
|
13 |
【修学旅行】雨の東照宮 |
 |
いっとき小雨になったのですが、山の天気は変わりやすくグループ行動の時間には結構雨が降って来ました。
雨でも東照宮はすごい人...
[2022年5月13日up!]
|
12 |
【修学旅行】朝食の時間 |
 |
修学旅行2日目は、朝から雨模様の天気となりました。
朝起きるのがちょっとキツかったようですが、みんな美味しく朝食をいただきまし...
[2022年5月13日up!]
|
11 |
【修学旅行】お土産タイム |
 |
夕食後、お土産を買う時間をとりました。
売店の棚を見て、欲しい品物がどこにあるか探していると、時間はあっという間に過ぎてしま...
[2022年5月12日up!]
|