前羽小学校は
・「ま」前向きに取り組む子
・「え」笑顔でかかわる子
・「は」はつらつと行動する子
をめざして学びに取り組んでいます。
橘中学校区の各学校(橘中学校、下中小学校、前羽小学校、下中幼稚園)は
・3つの『あ』(あいさつ、あんぜん、あさごはん)と
・『主体的に学びに向かう態度の育成』
を大切にしています。
(橘中学校区幼小中連絡協議会)
〇感染症、防災等情報(下記リンクより)
〇小田原市立学校給食(下記リンクより)
・前羽小学校の給食(橘共同調理場)〇「学校日記」保護者ページについて
・現在学校ホームページのリニューアルに伴い、学校日記内(保護者ページ)の新機能について運用テストを行っています。今後学校ホームページでこうした機能を使用するかどうかを含め、検討中です。現在はこのページは閲覧できません。ご了承ください。〇校舎内工事について
・12月13日(金)から2月25日(火)まで、校舎外壁工事を行います。児童クラブ(学童)側西校舎に足場を組み、校舎外壁ののひび割れなどを点検、修繕します。この工事に伴い、児童クラブに関係する自動車の駐車場所(プール傍、イチョウの木下)や職員の駐車場所の変更、工事車両の保管場所(理科室側駐車場)の変更があります。ご了承ください。
なお工事は来年2月まで続く予定です。保護者の皆様は徒歩での来校をお願いします。また児童クラブお迎えの際など、必要な駐車は譲り合って行ってください。駐車場での事故や盗難等については学校は一切責任を負いかねます。ご了承ください。