2年生のようす

20 野菜が育っています(2年) 記事画像1 2年生は生活科の学習で野菜のお世話もしています。今日は自分が育てている野菜の観察をして、わかったこと・気づいたことなどを記録...  [2024年6月5日up!]
19 まちたんけん(2年) 記事画像1  生活科の「まちたんけん」2回目は、小田原市生涯学習センターけやきの図書室と小田原市役所の2階に行きました。公共施設を利用す...  [2024年6月4日up!]
18 見たい・聞きたい・知りたい!(2年) 記事画像1 2年生は生活科の学習で学区探検をしています。今日は教室で、これまでに訪問したお店や施設などを振り返り、わかったこと、そしても...  [2024年5月30日up!]
17 ”I like hamburger!”(2年) 記事画像1 2年生の外国語の学習では、ALTのマシュー先生から、ご出身のアメリカ合衆国の有名なものを紹介してもらっていました。chocolate,hanb...  [2024年5月30日up!]
16 鍵盤ハーモニカで「かっこう」(2年) 記事画像1 2年生の音楽の学習では、鍵盤ハーモニカで「かっこう」の演奏をしていました。全員であわせて演奏した後、クラスを3つのパートにわ...  [2024年5月30日up!]
15 しんぶんしと なかよし(2年) 記事画像1  今日の図工では「しんぶんしと なかよし」の学習をしました。新聞紙を切ってつなげたり、ねじったり、丸めたりする活動を楽しみな...  [2024年5月29日up!]
14 まちたんけん(2年) 記事画像1  生活科の学習でまちたんけんに行ってきました。お店の中を見せていただいたり、説明をしていただいたりしました。お店の方々のご協...  [2024年5月23日up!]
13 野菜を育てよう(2年) 記事画像1 2年生は生活科の学習で、夏野菜を育てるようです。 まず、ミニトマト・枝豆・ナス・きゅうり・オクラなど、自分が育ててみたい野菜を...  [2024年5月14日up!]
12 わっかで へんしん(2年) 記事画像1  3・4校時の図工で「わっかで へんしん」の学習をしました。ホチキスの使い方を覚えて作ったわっかに、いろいろな飾りつけをしま...  [2024年5月9日up!]
11 パンジーの植え替え(2年) 記事画像1  今日の中休み、2年生の有志が今までチューリップが咲いていた畑の草取りと球根を抜く作業をしてくれたおかげで、植木鉢のパンジーを...  [2024年5月8日up!]