小田原市立酒匂中学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせボランティア
できごと
本日、朝学活前に読み聞かせボランティアの方が来校し、2年生の教室で本の読み聞かせ...
チューリップ
チューリップの球根から芽がでました。寒さと乾燥に負けずに元気な花が咲きますように...
3年生卒業遠足 帰宅
16時前後を目安に鴨宮駅に、班ごとに帰着します。気をつけて家まで帰りましょう...
3年生卒業遠足 お昼の様子
ワールドポーターズを中心に散策しています。コスモワールドではジェットコースタ...
3年生卒業遠足 出発
本日、3年生の卒業遠足は横浜方面に行ってきます。天気にも恵まれ、集まった班...
梅林写生会
2月19日に曽我梅林で写生会を行いました。学校から歩いて1時間ちょっと。生徒たち...
PTAあいさつ運動
PTAのあいさつ運動がありました。このあいさつ運動は、定期テストの日の朝、PTA...
さかわ級調理実習
さかわ級で調理実習を行いました。カレーのお米は農業体験でいただいたものを使い、ス...
さかわ級の体験授業
さかわ級では、来年度入学の小学6年生を対象に体験授業を行いました。写真は体育館で...
1年生喫煙防止教育講演会
1年生喫煙防止教育講演会が行われました。タバコの害について、みんな真剣に耳を傾け...
公立高校受検の事前指導
給食後に明日の公立高校受検のための事前指導が行われました。しっかりと手順を頭に入...
生徒会の目標
写真では少し見えにくいですが、生徒会が渡り廊下に目標を掲げました。昇降口前でもあ...
正面玄関がきれいになりました
外壁工事がすべて終了し、正面玄関も再塗装できれいになりました。
今月の黒板アートです
定期的に美術部が作成している黒板アートが完成しました。今月は「節分」がテーマです...
渡り廊下の補修がされました
1階の渡り廊下は雨よけなどの関係で少し高くなっていましたが、一部にスロープが設け...
来客用玄関前がすっきりしました
酒匂中学校の来客用玄関前には作りつけの花壇があります。地域の方の寄贈でそこにパン...
外壁がきれいになりました
まだ、一部工事が進んでいますが、外壁工事が終わったところから、きれいになった校舎...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年2月
RSS