小田原市立酒匂中学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA花植作業3
できごと
皆さんのおかげで学校内が色鮮やかに輝いています。 きっと素晴らしい卒業式にな...
PTA美化作業2
本日参加いただいた保護者は総勢40名ほどです。朝の忙しい時間にありがとうござい...
PTA花植作業1
2/27(土)春の訪れを感じる温かい陽気となりました。早朝より美化委員の方、ボ...
3年地域清掃
3年生は、卒業時の行事で、地域清掃に出かけました。 日頃お世話になっている地...
第3回学校評議員会
2/22(月)第3回学校評議員会が開催され、平成27年度のまとめを行いました。...
卒業式に向けて
2/22(月)1校時目に2,3年生はそれぞれ学年集会を開きました。内容的には、...
PTA2月定期総会
2/19(金)14:00、PTA2月定期総会が行われました。参加者は少なかった...
履き物をそろえる
3年生の下駄箱の風景です。履き物をそろえることで、気持ちも整いますね。
1,2年生定期試験最終日
1,2年生は定期試験最終日。1年間のまとめの時期、どれだけ学力が向上したのか楽...
3年生特別日課開始
公立共通選抜検査が終わり、ホットした様子の3年生。しかし、2月29日の合格発表...
公立高校共通選抜検査始まる
2/16(火)、いよいよ公立高校共通選抜検査が開始されました。 昨日はみぞれ...
朝のあいさつ運動
今日から3日間(2/12〜16)、PTA校外指導委員会による今年度最後の「朝の...
生徒集会
本日6校時終了後に生徒集会を予定していましたが、インフルエンザが蔓延しないよう...
入試迫る
昨日までの志願変更を受けて、今朝の朝刊には、志願状況が掲載されました。県内で、...
今日は立春
暦の上では今日が「立春」。寒さも頂点となり、寒さが底を打つ時期です。 手紙で...
さかわ級のお裾分け
さかわ級が調理実習で作ったパンを頂きました。 ふっくら仕上がっており、中身に...
神奈川県公立高等学校共通選抜の志願状況発表
昨日、公立共通選抜出願期間が終わり、今朝の朝刊では志願状況が掲載されていました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年2月
RSS