小田原市立酒匂中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月30日の給食
できごと
本日のメニューは、牛乳、栗ご飯、すまし汁です。昨日のハロウィンメニューといい、今...
国語科研究授業
2年生国語科で研修を兼ねて研究授業を行いました。講師として小田原市教育委員会より...
3年生進路説明会
例年ならば親子一緒に行う進路説明会ですが、今年は、28日に生徒対象に、29日に保...
10月29日の給食
メニューは、牛乳、ワンタンメン、揚げおさつ、かぼちゃクリームもちです。今日はハロ...
公開授業 保健体育
3年生の保健体育の授業で「がん」について学びました。がんの正しい知識を学ぶととも...
10月28日の給食
メニューは、牛乳、さくら飯、チキンカツ、生揚げの中華風煮です。さくら飯は、生徒に...
第2回学校評議員会
本日の午後、第2回学校評議員会を開催しました。評議員の皆様に授業や清掃の様子を見...
実習生の授業
保健体育科で来ている教育実習の先生による授業の様子です。少し緊張気味に見えました...
職員玄関のお花
本校の生け花の達人が職員玄関のお花を新しくしました。今回のテーマは「ハロウィン」...
10月27日の給食
本日のメニューは、牛乳、米粉ロールパン、ガイヤーン、きのこのソテーです。この鶏肉...
10月26日の給食
メニューは、牛乳、豆と挽肉のカレー、もやしのごま炒めです。カレーの味が抜群でした...
10月23日の給食
本日のメニューは、牛乳、キムチ豚肉丼、枝豆とじゃこの揚げボールの甘辛煮です。明日...
10月22日の給食
本日のメニューは、牛乳、ソフト麺カレーソース、ハムとコーンのソテーです。ソフト麺...
家庭科公開授業
2年生の家庭科で公開授業が行われました。コンロや計量カップの使い方、ガスや包丁な...
新教育長さん来校
10月1日に着任された小田原市の教育長が来校されました。校長先生と話をされた後、...
3年生実力テスト
3年生が業者テストを活用した実力テストを行いました。学校の定期テストと違い、まさ...
10月21日の給食
本日のメニューは、牛乳、マーボー丼、揚げ春巻きです。肉たっぷりのマーボー丼が美味...
林間広場のマンホール
校舎南側の林間広場のランニングコース上にいくつかのマンホールがあります。近年、周...
後期最初の中央委員会
生徒会役員が代替わりして迎えた後期の最初の中央委員会が10月20日に行われました...
実習生の授業参観
体育の教育実習で来た先生ですが、今日は理科の授業を参観していました。他教科の授業...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年10月
RSS