学校日記

中体連交流会に向けて

公開日
2020/07/28
更新日
2020/07/28

できごと

新型コロナウイルス感染症予防対策の関係で、今年の中学校総合体育大会は、残念ながらほぼ中止になってしまいました。これに代わるイベントとして、8月19日から「中体連交流会」が種目ごとに開催されます。この交流会は、順位付けはないのですが、運動部の3年生にとっては現役最後の活躍の場になります。悔いの残らないように頑張ってほしいです。

そこで、今週の給食の校内放送では、各運動部の部長が交流会に向けての意気込みを語っています。サッカー部の部長さんが語った内容を紹介します。

僕たちは今まで一生懸命練習してきました。交流会までに、最後まで走りきれる体力を作ること、技術の性格さの向上を目標にチーム全体で盛り上げながら協力して練習に取り組んでいきます。また、交流会では出来る限りの事をし、最後まであきらめず全力で走りきって後悔が残らないものにしたいです。そして、今まで練習してきたチームメートや支えてくれた保護者に感謝し、笑顔で終わりたいです。応援よろしくお願いします。

すべての部の3年生、この交流会で3年間の想いをすべてぶつけてくださいね!勝ち負けよりも、みんなが笑顔で終えられることを願っています。