酒匂中のみんなへ「先生からのメッセージ」最終回
- 公開日
- 2020/03/25
- 更新日
- 2020/03/25
できごと
「1年生へ 碓井先生より」
いつもの生活を過ごせることが、あたりまえではないということを私たちは学びました。学校生活はめんどうな事やうまくいかない事もあるかもしれないけど、自分自身の思いや悩みに向き合って、ゆっくり成長していく大切な場所。やっぱり学校はいいなあ〜
「2年生へ 佐藤先生より」
う〜ん、今朝はちょっと寒いけど日差しはもうポカポカ。昨日の花冷えがうそのよう。今日は修了式に離退任式に卒業式。そして1ヶ月ぶりに友達とも会える日。でもお別れの日でもある。今日は新しい1歩目の日だ。
「3年生へ 安田先生より」
今日は、待ちに待った卒業式。みんなに会えるのが楽しみだなぁ〜。学校の桜も咲き始めました。まだ、これから咲こうとしている花は、つぼみを膨らませ、きれいな花を咲かせようと準備をしています。ところで、皆さんの準備は完璧ですよね!感動的な1日となることを期待しています。
「酒匂中のみんなへ 事務の斎藤先生より」
「600度の法則 第2弾」
3月9日に書いた法則の検証結果です。2月1日からの小田原の最高気温を足してみました。600度を超えたのは3月13日。酒匂中の桜が一輪咲いたのは3月17日。平均誤差は±5日だそうなので、この法則は合っていますね!
最後に3年生のみんな卒業おめでとう!掃除分担が一緒だったり、昼休みにピッチング練習をしたり、廊下で話したりととても楽しかったよ。ありがとう。
3年生、卒業おめでとうございます。酒匂中のこれまでの伝統を受け継ぐだけでなく、さらに一歩レベルを上げてくれた立派な卒業生です。私たち教職員一同、この酒匂中で君たちに出会えたこと、誇りに思います。
皆さんそれぞれの次なるステージの活躍に期待しています。
でもちょっと・・・寂しいなあ・・・。
時には、顔見せにきてね! 雨にも負けず、風にも負けず、コロナにも負けず!!