学校日記

2/15(土) 子どもにやさしいまちづくり事業

公開日
2014/02/17
更新日
2014/02/17

できごと(2013)

 2/15(土)14:30から、小田原市民会館において、「遊びから子どもの育つ環境を考えるシンポジウム」が開催され、酒匂中1、2年生の代表者が提案及びパネラーとして参加しました。
 中学生が考える理想の公園では、誰もが安心して楽しめるような居場所づくりに着目し、小学生・中学生が管理するといった、画期的な提案がなされました。
 また、パネルディスカッションでは、現在行っている浜公園の整備に市もバックアップして欲しいと、加藤市長にも要望をしました。
 中学生が地域の環境づくりに積極的に関わり、大人と協働し、誰もが安心して過ごせる地域社会ができることが、これからは大事だと思いました。