小田原市立前羽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ヒマワリ
できごと
5月22日 飼育栽培委員会のメンバーで、種から育てたヒマワリの苗をケヤキの木の下...
日光修学旅行
5月16〜17日に、6年生の修学旅行がありました! 1日目は、日光東照宮や二荒...
なかよしキラキラタイム
児童会活動の「なかよしキラキラタイム」が始まりました! 前羽小には、1〜6年生...
おはポケさんの読み聞かせ
今年度も、「おはなしポケット」さんに本を読んでいただいています。朝の短い時間です...
春の遠足(1・2年生)
5月11日(金)、1・2年生で諏訪の原公園へ行ってきました。 安全に気をつけ...
開校記念式
5月1日(火) 今日は、前羽小学校の開校記念日でした。 多目的ホールに全校児...
避難訓練
4月26日(木) 今日は、避難訓練がありました。 地震が起きて、理科室か...
朝会
4月24日(火) 今日の朝会では、新しく来られた横田先生から、 自己紹介と相...
子ども読書の日
4月19日(木) 子ども読書の日にちなんで、 今日、おはなしポケットさんが、...
4月16日(月) 朝会がありました。 今日は、井上先生から「生活目標」と「...
離任式
4月6日(金) 春は出会いの季節であると同時に、かなしい別れの季節でもありま...
入学式
4月5日(木) 着任式と始業式に引き続いて、 入学式が行われました。 ...
着任式・始業式
4月5日(木) 新年度が始まり、着任式が行われました。 今年度、前羽小学...
2018年5月
教育長の部屋 文部科学省ホームページ 子供の学びの応援サイト(文部科学省) おだわらっ子チャンネル(小田原市) 課題解決教材をやってみよう!(神奈川県) 子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁) おだわらっ子ドリル(算数) おだわらっ子ドリル(国語「ことば」) おだわらっ子ドリル(国語(もじ・漢字)