運動会(10月16日)その2
- 公開日
- 2021/10/20
- 更新日
- 2021/10/20
できごと
運動会では、多くのがんばっている姿や助け合っている姿が見られました。
1年生は、初めての運動会で徒競走を力一杯走りました。
全員リレーでは、上の学年になるほどバトンパスを工夫し、一位を目指し走り抜きました。
児童会種目「前羽鉄道999」では、上学年が低学年を上手にリードしました。バケツめがけてボールを投げる場面では、低学年に合わせてバケツを動かしたり、「もう少し優しくね」と声をかけたり、助け合う姿がとてもよかったです。
高学年では、各係の仕事もありました。自分の仕事のほかにも「何か手伝うことありますか」と声を出し、張り切っている様子がうかがえました。
天候は優れませんでしたが、みんなががんばりテーマであった「一戦必勝、勝利のために最善をつくせ」は達成できたかと思います。