6年生 洗濯実習(7月8日)
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
できごと
家庭科の学習「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」で手洗いの洗濯をしました。
手洗いを経験している子はわずかで、ほとんどの子は初めてでした。もみ洗いはどうするのか、つまみ洗いはどうか等考えながら洗っていました。「初めて洗濯板を使うと汚れが落ちやすい」「Tシャツは重くて絞るのが大変」「洗剤液を作るのも大変だ」「手洗いは大変。昔の人は苦労したんだ」など、多くのことに気づきました。
あいにくの天気で洗濯物は乾きませんでしたが、よい体験になりました。今後、泥汚れの洗濯など、自分でできるようになるといいですね。