学校日記

地域の中の学校(12月24日)

公開日
2020/12/24
更新日
2020/12/24

できごと

12月17日・18日、朝の冷え込みが厳しかった2日間に4年生以上が体育館で書き初めの練習をしました。本番は1月13日・14日になります。冬休みの宿題としても取り組み、本番を迎えてほしいと思います。書き初めの詳細については、1月に掲載する予定です。

さて、写真の大きなストーブですが、学区にお住いの石塚昌男様(〘株〙イシヅカ商会)からの寄贈品です。それもなんと2台も寄贈していただきました。おかげで子供たちは寒さに凍えることなく、書き初めの練習に集中することができました。

石塚昌男様からはストーブの他にも演台を寄贈していただいています。本来であれば贈呈式を開いて全校児童に紹介し、感謝の気持ちを伝えるべきなのですが、コロナ禍のために本日24日に6年生が代表して感謝の気持ちを表した寄せ書きを渡してきました。

今回のことを通して、「学校は地域の中の学校であること」、「保護者の皆様と同様に地域の皆様にも支えらえていること」を改めて思いました。石塚昌男様、本当にありがとうございました。