前羽の果てまでイッテQ(12月4日)
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
できごと
12月4日「前羽の果てまでイッテQ」が行われました。
本校は、毎年4・5年生が南足柄市の足柄ふれあいの村に行って1泊2日の宿泊学習を行っていましたが、今年度はコロナ禍のために中止となっていました。そこで、宿泊学習の代替行事として行われたものが「前羽の果てまでイッテQ」です。
この活動は、5年生が約2か月間かけて企画・運営したものです。前羽小学区を4・5年生でグループを編成し、ウォークラリーをして巡るというものです。各チェックポイントには、保護者ボランティアに協力していただき、問題を出してもらったり、安全の見守りをしてもらったりしました。ボランティアの皆様、長時間に渡りありがとうございました。
2学年が宿泊学習を行うねらいの一つとして、1年前の経験を生かして5年生が4年生をリードし、高学年としての自覚を育てるというものがあります。今回のウォークラリーでも、宿泊学習同様に、5年生がしっかり4年生をリードしていました。4年生の純粋に活動を楽しんだ笑顔、5年生の達成感に満ちた笑顔が印象的でした。