学校日記

調理実習(6年生)

公開日
2017/05/23
更新日
2017/05/23

できごと

5月19日(金)

 今日、6年生は家庭科の授業で
調理実習を行いました。
「炒めて朝食のおかずを作ろう」という学習で、
簡単な朝食のおかずを作りました。

 6つの班に分かれて、
「野菜たっぷりはんぺんチーズ焼き」や
「やさいチーズオムレツ」「肉野菜炒め」など、
それぞれの班ごとに工夫を凝らした献立を計画しました。

 栄養素の学習をした後ということもあって、
栄養のバランスやいろどりのことも考えながら、
すてきなメニューが計画できました。


 できあがりに「うまい!」と舌鼓を打ったり、
よその班まで「おすそ分け」をもらいに行ったり、、、

 感想に「『こんなに調理って楽しいんだ!』と思いました。」と
書いた子もいて、とてもいい体験ができたようでした。

 これで、
「ちょっとしたおかずなら、自分でも作れるんだ!」と
自信をつけてくれたことと思います。
 また少し、6年生が頼もしくなったように感じました。