5年生 理科
- 公開日
- 2017/01/23
- 更新日
- 2017/01/23
できごと
1月11日
5年生は、理科で『流れる水のはたらき』という
学習をしました。
川の水のはたらきの中で、
防災についても学習しましたが、
私たちの身近にある「中村川」や「森戸川」について、
小田原土木センターの方々を講師に招き、
お話をしていただきました。
川の水が土を削っていく(侵食)の恐ろしさや、
そのために、どのような取り組みをしているのか、
わかりやすく説明していただき、
とても勉強になりました。