今日の朝の読み聞かせは・・・
- 公開日
- 2023/09/22
- 更新日
- 2023/09/22
できごと
今日は、いつものおはなしポケットのボランティアさんだけでなく、「地域包括センターたちばな」の方も来てくださっての読み聞かせでした。
最近は、「認知症をにんちしよう」という動きが進んできています。特に橘学区は小田原市内でも高齢者率が高いとのことで、昨年からこの前羽小学校の1年生に絵本の読み聞かせを通して、小学生にも理解してもらおうと取り組みをしていらっしゃるそうです。
今日は、「だいじょうぶだよ 〜ぼくのおばあちゃん〜」の絵本を、大きなスクリーンにプロジェクターで映し出して、1年生に読み聞かせをしてくださいました。ランドセルを買いに行く約束を忘れてしまったり、家への道がわからなくなってしまったり、家族の顔がわからなくなってしまうおばあちゃんについてのお話でした。
「お年寄りの方にやさしく笑顔でせっしてね」とお話してくださいました。1年生なりに理解して、「なんかしてあげたい」「プレゼントしたい」と優しい気持ちを持つことができました。