学校日記

夏休み中の木質化工事その2

公開日
2023/08/16
更新日
2023/08/16

できごと

 楽しい夏休みの3分の2が終わり、あと15日間となりました。さて、では学校の様子はというと…、着々と木質化工事が進んでいます。子どもたちが9月1日に登校してきて、「ええっ!」と驚くこと間違いなし。素敵に変身中です。

 まず、夏休みに学童保育に来ている子達は気づいていると思いますが、学童保育の教室から4年生教室側を見ると、「木のアーチ」のように変身しています。また、各教室に入ると、黒板の下あたりの「腰板」と呼ばれる部分や柱の一部が、変身。さらに、8月初めには平らになっていた児童昇降口も、徐々に変身を遂げてきています。

 一番の見どころは、やはり多目的ホール。だからこそ職人さんたちが、暑い中、一生懸命日々作業にいそしんでくださっています。これからのさらなる変身が楽しみです。学校中が、木の優しい香りに包まれ、癒しの場となっています。夏休みが終わってから、子どもたちが登校してきて、驚き喜ぶ笑顔を楽しみにして待っています。