七夕の願い事
- 公開日
- 2023/07/08
- 更新日
- 2023/07/08
できごと
地域の方のご厚意で、毎年七夕の前に笹が届きます。今年も立派な笹を今週2本届けていただきました。本当にありがとうございます。
おかげで、児童昇降口前に並べて短冊を用意すると、休み時間などに「書きたい!」と子どもたちが集まり、続々と願い事が飾られていきました。
「あさがおがさきますように」「ピアノがじょうずになりたい」「ホームランを打ちたい」「みんなっとずっと仲良しでいられるように」「すてきな人と結婚できますように」…。1年生も一生懸命、一文字一文字ていねいに書いていました。6年生は、外国語の教科の学習の成果を生かして、英語で願い事を書いていて、下学年の子は「なんて書いたの?」と尋ねていました。
自分の願い事を書くだけでなく、他の誰かの短冊を見て、「この願い事、素敵だね」「〇〇くんらしい願い事だね」と、つい笹の前で幸せなひとときをを過ごしていました。一人一人の思いが伝わってきて、温かな気持ちに包まれて、みんな笑顔でした。