学校日記

3年生遠足

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

できごと

 3年生は校外学習を兼ねて、入生田の「鈴廣かまぼこ博物館」と「生命の星地球博物館」へ遠足に行きました。当日は晴れ間がのぞいたり雲が出たりする天気で、遠足に適したさわやかさでした。

 かまぼこ博物館ではかまぼこやちくわなど、小田原の名産である練り物の作り方や歴史を学ぶことができます。今回の遠足では「ちくわ作り」に挑戦しました。手に持った棒を中心に練った材料を盛り付けていきます。少し手こずりましたが思ったより上手にできました。焼き上がりを試食したらとてもおいしかったです。

 生命の星地球博物館では、大きな恐竜の化石やクマのはく製などがありました。クマのはく製に触れたのでよかったです。お弁当もおいしくいただきました。楽しい秋の遠足になりました。