2年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
本日(7月17日)、2年生がプールに入りました。久野小学校の授業として、今年度最後になりました。朝は曇り空でしたが、2年生が入るときには晴れ空となり、気持ちよく入ることができました。水慣れから泳ぎの...
2024/07/17
できごと
-
本日(7月16日)、2年生が食育の学習として、トウモロコシの皮むきをしました。最初に栄養士が用意した根付きのトウモロコシを使って説明がありました。次に子どもたちにトウモロコシクイズが出されました。ク...
2024/07/16
できごと
-
5月30日(木)に2年生が生活科の学習の一環として清掃前のプールからオタマジャクシやヤゴを捕まえました。例年に比べプールの中に小石や泥等が少なく生き物も少なかったのですが、オタマジャクシなどを見つけ...
2024/06/03
できごと
-
27日(月)に2年生が玉ねぎの収穫をしました。1年生の時に子どもたちが植えた玉ねぎが立派に大きく育ち、収穫できました。 子どもたちは農園ボランティアさんの話をよく聞き、平均8〜10個の玉ねぎを収穫...
2024/05/30
できごと
-
-
本日(5月14日)、2・5年生が体力テストを行いました。反復横跳び・立ち幅跳び・長座体前屈・上体起こし・握力・ソフトボール投げです。5年生は自分たちの計測だけでなく、2年生のサポートもしていました。...
2024/05/14
できごと
-
先週行った学校探検で、回りきれなかった場所を本日(5月13日)に探検しました。2年生の考えてくれた問題を1年生は楽しそうに解いていました。 3時間目に2年生が学校探検の振り返りをしていました。子ど...
2024/05/13
できごと
-
昨日(5月7日)、2年生が1年生に学校探検で校舎内を案内しました。自分たちで作ったクイズを1年生に解いてもらいながら案内しました。さすが2年生!、優しく1年生に案内している姿を見てうれしく思いました...
2024/05/08
できごと