スクールボランティア
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
午前中、図書ボランティアさんの皆様が、図書室で活動されていました。図書室の飾りが古く、色あせてきたので、新しい飾りを作ってくださいました。また、新刊図書のラベル貼りにも取り組んでいただきました。ありが...
2025/07/08
できごと
-
【3年・4年】読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせ(その2)
月に1回程度、朝の時間、4年生以下はボランティアさんによる読み聞かせがあります。3・4年生は、いろいろな分野のお話を読んでいただきました。
2025/07/08
できごと
-
【1年・2年・LR】読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせ(その1)
月に1回程度、朝の時間、4年生以下はボランティアさんによる読み聞かせがあります。いろいろな絵本を読んでいただきました。クラスによっては、席から離れて、前に集まって聞いているところもありました。
2025/07/08
できごと
-
6月27日(金)に、1・3・5年生の交通安全教室を、運動場で行いました。1年生は、歩道がある道・ない道、見通しが悪い道などいろいろな道での歩き方、横断歩道の渡り方などを教えていただき、実際に自分た...
2025/06/30
できごと
-
23日(月)、社会科の学習で、イトーヨーカドーに行ってきました。スーパーマーケットの裏側を見学させていただいた後は、売り場もじっくり見学。普段、おうちの人と一緒に買い物をしているときは、あまり意識して...
2025/06/25
できごと
-
23日(月)、社会科の学習で、イトーヨーカドーに行ってきました。普段見ることのできないスーパーマーケットの裏側を見させてもらいました。お肉や魚、野菜など、新鮮な品物をお客さんに提供するための工夫を発見...
2025/06/25
できごと
-
1・2校時目、6年生にとって今年度3回目のプールです。前回に引き続き、ペンギングループ、イルカグループ、シャチグループの3グループに分かれて練習です。ペンギングループとイルカグループは、バタ足の練習を...
2025/06/23
できごと
-
先週から始まったプールの授業。これまでいろいろな学年が入ってきた中で、唯一、プールに入っていなかった1年生。今日の1・2校時、やっとプールに入れました。小学校の大きなプールに入るのは初めての子たち。ま...
2025/06/19
できごと
-
3・4校時のプールは、LRの割り当て。LRは先週も入ったので、今回が2回目です。先生も支援員さんも一緒に入って、一緒に楽しみます。プールボランティアの皆さんに見守られながら、暑い日のプールで、気持ちよ...
2025/06/18
できごと
-
先週、1回もプールに入れなかった3年生。1・2校時目、待ちに待ったプールの授業です。3年生にとって、今年度初のプール。暑い日のプールは最高!気持ちよく入れました。本日の授業も、プールボランティアの方に...
2025/06/18
できごと