来訪者の方へ

小田原市立白鴎中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月16日の給食

    本日の給食は牛乳・食パン・いちごジャム・かぼちゃのグラタン・枝豆入り野菜炒めでした。グラタンには大きなかぼちゃが沢山入っていました。

    2025/09/16

    できごと

  • 9月16日授業の様子

    3年生では英語「小田原の観光案内〜Chromeを使って英文で作成」、社会「日本とアジア〜ベトナム戦争・非核三原則等」、数学「2次方程式の利用〜教え合い授業」に取り組んでいました。

    2025/09/16

    できごと

  • 9月12日の授業の様子

    1年生では数学「確認テストの返却」、体育「ハンドボールのゲーム」、社会「ヤマト王朝で古墳や埴輪」について取り組んでいました。

    2025/09/12

    できごと

  • 9月12日の給食

    本日の給食は牛乳・なすのキーマカレー・キャベツとコーンのソテーでした。今年の夏は暑く野菜の収穫にも影響があるそうですが、この時期のなすは美味しいですね。

    2025/09/12

    できごと

  • 9月12日あいさつ運動

    生徒会本部役員選挙の立候補生徒とその応援生徒で、大きな声で登校してくる生徒にあいさつしていました。

    2025/09/12

    できごと

  • 6校時 道徳(ローテーション道徳)

    道徳2-2責任と挑戦テーマ 調和のとれた生活みんなが感じること、実際にやっていることから導入して、本題に入りました。2-1テーマ 仕事かっこいい仕事とは?町工場でも人工衛星に関わることができる。そこか...

    2025/09/11

    できごと

  • 今日の給食

    わかめラーメン、牛乳、枝豆とじゃこ揚げボールの甘辛煮、ヨーグルトです。わかめがたくさん入っていて美味しかったです。ご馳走さまでした。

    2025/09/11

    できごと

  • 5組 授業風景

    家庭科の授業です。生徒たちは真剣に学習していました。

    2025/09/11

    できごと

  • 9月10日の給食

    本日の給食は牛乳・ご飯・かますの南蛮漬け・さつま汁でした。かますは春と秋が旬の魚です。秋のかますを「秋がます」といい、春のかます「梅雨かます」より、脂が乗って美味しいとのこと。

    2025/09/11

    できごと

  • 9月9日の給食

    本日の給食は牛乳・黒パン・クリスピーチキン・ピーンズサラダでした。生野菜が使われているサラダ!給食センター凄いです。

    2025/09/11

    できごと

新着配布文書