小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
3年生ミニコンサート
できごと
ラストは、3年生と5組です。とにかく「さすが!」の一言です。どのクラスも5組も圧...
幼稚園生来ました!
来週、本校のグラウンドで運動会を行う近隣の幼稚園生が練習に来てくれました。精一杯...
9月29日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鯖の香味ソースがけ、高野豆腐の煮物です。鯖の...
社会科研究授業
教育委員会の先生を講師にお迎えし、社会科の研究授業を行いました。「人権について」...
1年生ミニコンサート
2年生に続き1年生が行いました。入学して初めての合唱とは思えないぐらいいい歌声で...
2年生ミニコンサート
本日、合唱コンクールの予行練習(通称ミニコンサート)を行いました。どのクラスも上...
9月28日の給食
メニューは、豆乳ちゃんぽん、揚げ春巻きです。しっかり具の入ったちゃんぽん、とても...
道徳公開授業
28日に校内で道徳の公開授業を行いました。仲間を思いやる気持ちで、あえて嘘をつく...
5組調理実習
本日、5組で調理実習がありました。作ったのはおにぎり!ただのおにぎりではありませ...
9月27日の給食
メニューは、牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁です。しめじや舞茸の入ったとても美味しい...
公開授業
27日に家庭科と音楽科で公開授業がありました。家庭科は裁縫の授業、スクールボラン...
秋の気配
朝の気温が心地いいぐらいになってきました。正門のキバナコスモスが生徒の登校を見守...
PTA花植え
本日の放課後にPTAの方が花植えを行なってくれました。ボランティアの生徒も加わり...
9月26日の給食
本日のメニューは、牛乳、コッペパン、スパイシーチキン、ポークビーンズです。コッペ...
卒アル部活写真
卒業アルバム用の部活動写真の撮影を行いました。運動部は久しぶりにユニフォーム姿と...
授業あれこれ
技術科の授業でノコギリの使い方を学んでいました。木を切っている様子を学習端末で撮...
9月25日の給食
本日のメニューは、牛乳、豚肉の生姜焼き丼、冬瓜のすまし汁、プリンです。大きな冬瓜...
体育研究授業
本日、講師の先生をお迎えして体育(ハンドボール)の研究授業を行いました。全員で練...
テニス新人戦
土曜日に女子のテニス部が新人戦団体戦に臨みました。結果は惜しくも敗れてしまいまし...
9月22日の給食
メニューは、牛乳、麦入りご飯、マーボー豆腐、焼きしゅうまいです。マーボー豆腐美味...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年9月
RSS