小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
食育講演会
できごと
本日、1年生の各クラスで食育講演会がありました。市教育委員会から栄養士さんを講師...
かわいい園児
本日、近隣幼稚園の園児のみんなが来てくれました。来月行う運動会の練習を一生懸命や...
PTA花植え作業
本日、PTA厚生委員の皆様がプランター等の花植えを行なってくださいました。見てく...
9月29日の給食
本日のメニューは、牛乳、ほうとううどん、はんぺんの天ぷらです。ほうとうと言えば、...
国語研究授業
本日、県西教育事務所から講師の先生をお招きした国語の研究授業を行いました。物語の...
家庭科公開授業
本日、家庭科で公開授業を行いました。縫い方の動画を見ながら行うという新しいスタイ...
9月28日の給食
本日のメニューは、牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁です。豚汁は、具沢山で美味しかった...
ジャガイモ!
技術科の授業でジャガイモを育てています。順調に芽が出て元気です。このような鉢でも...
9月27日の給食
メニューは、牛乳、黒パン、ラビオリスープ、ウインナーのソテーです。ラビオリって、...
花の苗の寄付
本校の元校長先生からマリーゴールドとケイトウの苗をいただきました。定期的に季節に...
実習生の授業
先週から来ている教育実習生の授業が始まりました。担当の先生の指導のもと、日々授業...
鴎友祭特別日課
10月18日の鴎友祭に向けた特別日課がスタートしました。昼休みや放課後に合唱コン...
9月26日の給食
メニューは、牛乳、麦入りご飯、鯖の香味ソースがけ、高野豆腐の煮物です。鯖、大きく...
秋晴れの朝
台風による3連休の雨も過ぎ去り、秋らしい気持ちの良い朝です。空はまさにスカイブル...
生徒会選挙立会演説
本日、次期生徒会役員を決める立会演説と選挙の投票が行われました。コロナ禍のため、...
ウーパーちゃん成長!
学校で飼っているウーパールーパー(私は勝手にウーパーちゃんと呼んでいます)が夏休...
9月22日の給食
本日のメニューは、牛乳、わかめラーメン、やまゆりポーク餃子です。わかめラーメン、...
教育実習スタート
昨日より教育実習の先生が来ています。社会科の教員を目指している大学生です。白鴎中...
9月21日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、いわしのカリカリフライ、大根の煮物です。食べ...
今朝は寒い!
台風が過ぎ去ったと思いきや、今朝はとっても寒い。朝、いつもの場所に立っていると、...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年9月
RSS