小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
生徒総会
できごと
本日の6校時に生徒総会がありました。みんな真剣に総会に臨み、多くの意見や質問が出...
4月28日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鮭の塩焼き、生揚げの煮物です。給食で出る鮭の...
4月最終日の朝
この気持ちよく晴れた空をご覧ください。なんとも気持ちいい朝です。正門のサクラの緑...
綺麗に咲いてます
体育館裏のツツジとシラン、綺麗に咲いてます。花も生きてるんだなぁとしみじみ感じま...
吹奏楽部
放課後の吹奏楽部の様子。先輩が1年生に優しく教えてました。なんて素敵な光景!!
4月27日の給食
本日のメニューは、牛乳、肉南蛮うどん、地魚はんぺんの磯辺揚げです。はんぺん、歯応...
PTA総会、懇談会
本日、授業参観とPTA総会、懇談会が行われました。天候の悪い中、多くの保護者の皆...
4月26日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鶏肉の香味焼き、大根のピリ辛煮です。お肉は香...
英語授業
この写真、よく見てください。生徒の頭にはヘッドセットが装着されています。学習端末...
鯉のぼり出現
校舎2階の廊下に大きな鯉のぼりが現れました。これは5組のみんなが作ってくれたもの...
4月25日の給食
メニューは、牛乳、米粉ロールパン、小田原野菜のクリームシチュー、春キャベツとウイ...
スマホ安全教室
本日、1年生対象のスマホ安全教室が行われました。外部の講師の先生からSNSの正し...
運動部春の大会
現在、多くの運動で春の大会が行われています。勝ち負けは様々ありますが、どの部も頑...
4月24日の給食
本日のメニューは、牛乳、鶏五目ご飯、豚汁です。豚汁は、肉の脂と味噌のコラボが絶妙...
先生にインタビュー
視聴覚委員会のお昼の放送の企画で、「今年度着任した先生にインタビュー」が始まりま...
THE満開!
この写真だけだと白鴎中の敷地内とは思えませんね。どこかの観光地にでも行ったような...
4月21日の給食
本日のメニューは、牛乳、豚肉の生姜焼き丼、すまし汁、ヨーグルトです。生姜焼き丼し...
授業あれこれ
上の写真は3年生の英語、クラスを2つに割り少人数での授業を行っています。教員の目...
4月20日の給食
本日のメニューは、牛乳、味噌ラーメン、焼きしゅうまいです。ラーメンは美味しいです...
掃除頑張っています!
今年度は帰りの会の後に掃除を行うことになりました。どのクラスも当番生徒が一生懸命...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年4月
RSS