小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
10月28日の給食
できごと
本日のメニューは、牛乳、サンマー麺、焼き餃子です。サンマー麺は、とろみのあるラー...
社会研究授業
本日、社会科の研究授業が行われました。校内の多くの先生や小田原市教育委員会の先生...
10月27日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鰆の照り焼き、小田原野菜の味噌汁です。地産地...
人助け
一昨日、1年生3名の女子生徒が部活動後に下校途中、路上に倒れている人を見つけま...
5組写生!
本日の午後、5組のみんなが美術の時間に砂浜に行って写生を行いました。少し風は強か...
10月26日の給食
本日のメニューは、牛乳、ぶどうパン、マカロニのクリーム煮、ウインナーのソテーです...
3年生実力テスト
鴎友祭が終わったばかりというのに、今日は3年生は5教科の実力テストでした。業者の...
10月25日の給食
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、キャベツメンチカツ、生揚げの中華風煮です。「...
オータムコンサート
放課後は吹奏楽部のオータムコンサートがありました。コロナ禍でなかなか演奏を披露す...
合唱発表会5組
5組のみんなの発表です。人数少ないながらも懸命に歌う姿に感動しました。
合唱発表会3年生
さあ、3年生の番です。さすが最高の歌声で、とても感動しました。ありがとう、3年生...
合唱発表会1年生
初めての合唱発表会、どのクラスも緊張していましたが、いい歌声でした!
鴎友祭2日目合唱発表会2年生
最初は、2年生です。どのクラスも頑張りました。
10月22日の給食
本日のメニューは、牛乳、さくら飯、鶏肉の玉ねぎソースがけ、野菜炒めです。さあ、午...
英語研究授業
昨日に続き今日の午前、2年生英語の授業で研究授業が行われました。相手の質問に対し...
鴎友祭1日目
いよいよ鴎友祭当日となりました。コロナの影響で様々な面での規模縮小になってしまい...
10月21日の給食
本日のメニューは、牛乳、おかめうどん、肉団子の甘酢あんかけです。本日の午後は、鴎...
授業研究会 2
授業後に研究協議を行いました。講師の先生から新しい学習指導要領に基づく授業のポイ...
授業研究会 1
本日の午後、大学の先生と教育委員会の先生をお招きし、授業研究会を行いました。授業...
10月20日の給食
本日のメニューは、牛乳、栗ご飯、すまし汁、ヨーグルトです。季節を感じる献立でほっ...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年10月
RSS