小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
3年 保育学習 4
できごと
さかな釣りや輪投げもあって、園児の皆さんは、大はしゃぎして楽しんでいました。3年...
3年 保育学習 3
絵本の読み聞かせの後は、グループごとに考えた遊びを一緒に行いました。ロープで電車...
10月31日(木) 3年 保育学習 2
3年生は、とびっきりの笑顔で優しく、幼稚園生に一生懸命に絵本を読んでいました。
10月31日(木) 3年 保育学習
3・4・5校時は、れんげ幼稚園の年長の園児の皆さんをお招きして、3年家庭科の保育...
10月30日(水) 3年学年道徳
ディズニーランドのカストーディアル・キャストは600人いて、300人が15分交代...
酒匂川右岸清掃
参加したみなさん、お疲れ様でした。一生懸命にゴミを拾ったので、本当に疲れましたよ...
みんなで集めると、本当に大量のゴミが集まりました。
手に手に、大量のゴミを運んでいます。
みんなたくさん回収しました。
約1時間、ゴミを拾って回収してきました。
砂には、カラスや犬のものと思われる足跡もついていました。えさを探していたのでしょ...
曇天の下でしたが、心地よい風に吹かれて、とても気持ちは良かったです。
みんな一生懸命にゴミを拾いました。
自然の驚異、波の強さを物語っていますコンクリ製で、太い鉄筋でつながれていた歩道の...
あまりにも大量のペットボトルが流されてきているのを見て、みんな驚いていました。い...
山王小学校の堀校長先生も一生懸命にゴミを拾っています。
波の強さを物語っています。
まだまだたくさんのゴミがあります。
拾っても拾ってもゴミはたくさんあります。
河口も海岸も、台風15号、19号、そしてその後の大雨の影響で、大量の流木が流され...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年10月
RSS